今からです。 2019年4月20日 (カテゴリ: 太陽光発電) 九州は朝9時から3時までの抑制がかかりました。 明日も晴天の予報なので明日は記録更新するかな? これから先は1日の発電量が毎日楽しみです。 まだ太陽光を付けて1年目で1日1日が新鮮です。(^▽^)/ ...(⇒記事を読む)
大丈夫? 2019年4月19日 (カテゴリ: 太陽光発電) 東日本大震災の廃炉作業を外国人受け入れへ東電、特定技能の労働者を福島第一原発の廃炉作業などで受け入れる方針を明らかにしました。 言葉の通じない外国人で大丈夫ですかね? 心配になります。 ...(⇒記事を読む)
びっくりです。 2019年4月18日 (カテゴリ: 太陽光発電) 増税先送り? 萩生田氏増税の先送り可能性に言及、与党にも波紋 18日、10月の消費税10%へ引き上げについて夏の参院選を前に延期を決める可能性に言及! 国民からしたらうれしい事です(笑) でもまだ ...(⇒記事を読む)
2019年4月17日 (カテゴリ: 太陽光発電) 土地付きの太陽光発電設備の事を聞きますが考えますよね? 本当に悩みます! 抑制です。 あまりにも抑制がかかるのでこれからの太陽光は不安です。 発電開始しても抑制で!本当に悩みます。 今すごく ...(⇒記事を読む)
本当に怖かった三年前! 2019年4月16日 (カテゴリ: 太陽光発電) 三年前の熊本地震のニュースばかりを目にします。 大和晃さんの両親の息子を思う気持ちを考えると子供を持つ親として胸が痛いです。 毎日今日は見つかるかな?早く見つからないかな?と思いながら見てましたὢ ...(⇒記事を読む)
またもや! 2019年4月15日 (カテゴリ: 太陽光発電) 今日11時から13時半までの2時間半抑制がかかりました(´;ω;`)ウゥゥ また頻繁に抑制がかからない事を願うばかりです。 まだ半月です。後どれくらいの抑制がかかるのかな? 不安ですよね? ...(⇒記事を読む)
もうすぐ大型連休です。 2019年4月14日 (カテゴリ: 太陽光発電) 今日はあいにくの雨でした。 大型連休に小旅行を計画しています。 太陽光パネルの散策がてら行こうと思っています✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌ 🍈メロンパンを食べながら行 ...(⇒記事を読む)
遊びに来ました! 2019年4月13日 (カテゴリ: 太陽光発電) 昨日準備していた除草剤を持って出かけました 発電所についてみると雑草の処理をして除草剤をまきました! そろそろへび🐍が出始めるので早めに終わらせました(⌒∇⌒) 発電所にかわいい ...(⇒記事を読む)
効果があるのかい?どうなんだい? 2019年4月12日 (カテゴリ: 太陽光発電) 明日は、発電所に除草剤をまきに行きます、 明日は晴天でまた抑制が心配ですが、時間のある時にと考えています(⌒∇⌒。 コメリで除草剤がお買い得だったので効果があるかわかりませんが試してみようと思っています ...(⇒記事を読む)
初めてです。 2019年4月11日 (カテゴリ: 太陽光発電) そろそろ太陽光パネル下の雑草をどうするかを考える時期です。 除草剤をまくか、草を刈るか業者に頼むのも考えていますが今年は自分たちで刈ってみようかな?と考えています( ´艸`) ...(⇒記事を読む)
最近のコメント