春一番? 2019年2月3日 (カテゴリ: 太陽光発電) ツイート 今日は、ものすごい風で屋根に設置してるパネルが飛んでしまいそうな強風でした。 春一番を思わせるような風で、1日暖かい日でしたが、あいにく発電日和とはなりませんでした。 雨だったので発電はほとんどしてませんが、まぁ仕方ありません😢 太陽や風は、なくなる事はありません、自然を利用しエネルギーを生み出せる。 自然エネルギーは、無限の可能性を秘めています。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 桜の花を見てきました 花見をして来ました❗桜の花びらが風に吹かれてすごくキレイでした! さくらの花は、一瞬だけですよね! 今日は、車だらけの人だ 記事を読む 気になります 大阪などで、はしかが流行拡大しているみたいです。 感染力は、インフルエンザの10倍!症状が出た場合は、事前に医療機関に連絡をし 記事を読む 今年はもう見かけました 自宅の太陽光は昨日38,5kwhで今日は38,8kwhでした。 自宅の太陽光は抑制はありません! エアコンを使う時期は抑制はかか 記事を読む もう、そういうことをする年齢になったんですね。 空き家問題がテレビであってますよね? 実は、私の実家も5年程前から空き家になっています😅 祖父母が亡 記事を読む 学び 東日本大震災から、8年が経ちます。😢 あの日は、一生忘れる事はありませんし、後の再生可能エネルギー事業のきっかけにも 記事を読む 昼から晴れました 今日は、朝から雨が降っていました。 なので発電は、期待していませんでしたが。 昼頃から、朝の雨が嘘みたいに晴れ、パワコン 記事を読む 今からです。 九州は朝9時から3時までの抑制がかかりました。 明日も晴天の予報なので明日は記録更新するかな? これから先は1日の発電量が毎日楽 記事を読む 今日の発電は? こんばんは(^▽^)/ 今日の家の太陽光発電は43,7kwhでした。 野立ての太陽光も抑制もかからず良かったです。 天気の 記事を読む 晴れなの?雨なの?どっち? 今日は家の太陽光発電は、7,9kw乗せてて、24,2kwhしか発電しませんでした。 昨日の天気予報は晴れ☼予報でしたが、昼前に雨が降り 記事を読む 販売物件を検討するなら・・・ 自宅から3時間ほどかかる、販売物件の視察に行ってきました。 途中のインターチェンジにて、〇〇〇〇ステーキで、スタミ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。