パネルの再利用ガイドライン

(カテゴリ: パネル廃棄)

タグ:

環境省が太陽光パネルのリユースに関するガイドラインを発表したようです(中古の太陽電池モジュール、環境省が売買や再利用に関するガイドラインを公表)。今後、卒FITの時代になってきた時に、太陽光パネルの不正廃棄を防ぎ、再利用を推進する下地を作ることが目的のようです。

再利用記事

で、このガイドラインもザっと見てみましたが、環境省が作ったせいか、リサイクルやリユースを行うための規制のようなものが並んでいるだけで、これではリサイクル、リユースの推進は難いような気がしました。やはりリサイクルやリユースを推進していくには、そこに経済的なメリットが生まれる仕組みを作らないと難しいのという気がします。経済優先の経産省がガイドラインを作っていたらもう少し違っていたかも(笑)。

 

パネルのリサイクルやリユースを考える時、経産省が進めている「廃棄費用の積み立て」制度を連想してしまいます。この制度は検討中らしいですが、2022年度には導入される予定のようです(検討内容については「太陽光発電の廃棄費用外部積み立てが義務化!」を参照)。廃棄費用は売電価格から源泉徴収され積み立てられるようです。徴収額はFIT売電価格によって変わりますが、50kWの発電所で数十~100万円ぐらいになるでしょう。そこそこ良い額ですね。この資金があれば、リサイクル、リユースの買取り価格が多少悪くても、経済性がとれる仕組みができるのではないかと私は期待しています。

 

ま、実際には産業用太陽光の卒FITが始まる2030年代にならないと、リユース・リサイクルの仕組みも整備されてこないでしょうね。それまでは需要が小さいでしょうから。

 

私の太陽光は後14-15年で卒FITになり、できることならその後も発電所として使っていきたいですが、その頃は私もかなり年を取っていますので、継続して運営していく自信がありません。継続するにせよ、リユース・リサイクルするにせよ、簡単に処理できるような仕組みが整備されて欲しいと願っています。

 

 

 

ブログランキングに参加しています。ブログを面白いと思われましたら是非ボタンを押してください。
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す





次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>