重電系の三菱はパネル自社生産、東芝・日立はOEM、それぞれですね

(カテゴリ: 太陽光発電道楽人の独り言)

タグ:

私は昔、太陽電池の研究開発をやっていた時、太陽電池が太陽光発電のなかで最も重要な存在と考えていました。しかし、ドイツがFITを導入して太陽光発電の市場が一気に広まると、多くの会社が太陽電池の製造に参入し、太陽電池生産はターンキー産業(装置のスイッチをオンにするだけの産業)と言われるようなりました。

 

おまけに、大して技術蓄積の無い中国の会社が大量に参入してくるに至り、「太陽電池技術とはこの程度のものだったのか」と少しがっかりしました。それでも私自身は太陽電池の技術者なので、どうしても太陽電池を作っている会社に愛着を感じます。

 

しかし、太陽光発電を推進するという考え方の中では、太陽電池から入る方法以外に、システム開発から入るという方法もあるなと、最近は思い直しています。

 

もともと太陽電池は電力の世界から見たらオモチャのような存在で、重電系の会社は参入しにくかったと思います。メガソーラーが大量に出てくるようになって、太陽光発電も彼らの事業の対象になってきたようです。彼らがどのように太陽光発電に貢献してくれるのか興味のあるところです。

 

さて、

 

三菱電機は実は昔から太陽電池をやっていて、他の太陽電池の会社と同じように事業化してきました。住宅用の太陽電池パネルはいろいろバリエーションがあって、評判が良いようです。地道にやっているな、という印象を受けます。三菱らしいですね。

 

日立は昔少し研究開発をやっていて、その後、音沙汰無いなと思っていましたが、トリナソーラーのパネルを導入して、太陽光発電業界に参入してきました。東芝は、昔は太陽電池をやってなかったと思いますが、サンパワーのパネルを導入して参入してきました。

 

どちらも先進的なパネルを導入して、先行メーカーと競争しようとしているようです。賢いですねぇ。パネルは単なる部品で、彼らの仕事はパネルを作ることでなく、それを使った設備やシステムを作るところにある、という考え方でしょうか。

重電系の会社はその方が良いかもしれません。

 

太陽電池パネルはまだまだ安くなって、本当に単なる部品のように取り扱えるようになると思います。一方、今の太陽光発電は出力がお天気任せという致命的な欠陥を持っています。できれば、システムを作ることに強い会社が力を発揮して、使いやすい太陽光発電システムを作っていってほしいのですが。

 

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す





次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>