太陽光は災害に強いか

台風19号で多くの川が氾濫し、水没したソーラーも多くあるのではないかと思います。台風15号の時は風台風で、パネルやアレイが風で飛ばされたり、市原では水上ソーラーが風で煽られて火災事故を起こしたりしました。今回は水没したもの以外にも土砂崩れになったりしたものもあるでしょうけれど、まだ全貌ははっきりしません。

 

このように台風で被害にあったり事故を起こしたりするソーラーがありますが、停電対策に威力を発揮したソーラーも多くあったようです。ソーラーは災害に強いのか弱いのかよく判りませんね。いや、停電対策になるのはソーラー固有の特長で、災害で事故を起こしているのは何らかの不備のあるソーラーが多いので、本質的にはソーラーは災害に強いと私は思っているのですが、なかなか世の中は認めてくれません。

 

一方でソーラーはFITによる国民負担が大きすぎると批判され、この制度は見直される方向にあります。だんだんとソーラーも普通の事業に近くなっていくのですが、そうなるとソーラーの特長をしっかりと認めてもらえなければ事業が苦しくなります。だんだんと真価が問われるようになるなぁと思っていると、同じようなことを指摘している記事がありました(FIT終了で岐路に立つ太陽光発電 台風停電で見えたメリットとリスク)。

FIT終了

記事はほとんどFITについてですが、最後のところで災害について書いてありますね。中身は上述と同じようなものです。

 

確かに住宅用太陽光発電は停電の時役に立ちますが、事業用はうまく行きません。事業用の中には停電時に周辺の家庭に電気サービス機能を付けているところもあるようですが、極めて少数です。このあたり、もう少し考えても良いのですが、太陽光のあるところは辺鄙なところにあったり、無人で運転していたりするので、思ったほどうまくいないかもしれません。

 

まぁ、そうは言っても太陽光が停電対策になるということが大規模に実証されたのは進歩です。このようなことを積み重ね、少しずつ太陽光の普及が進んでくれることを望みます。

 

 

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す





次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>