太陽光パネルの変わったトラブル記事がありました。雨が降るたびに太陽光パネルの絶縁が低下し、パワコンが地絡を検出して止まってしまうというものです(太陽光パネルの絶縁不良化? 増えてきた「雨天時の原因不明の地絡」)。
...(⇒記事を読む)
カテゴリー: トラブル例
消費者庁の事故報告は不良太陽光を見つける機会になる
消費者庁が発表した住宅太陽光発電の事故報告により、住宅太陽光発電の安全性に対する関心が高まっています。JPEA(太陽光発電協会)では不安を感じるユーザーのために安全対策コメントを発表しました(消費者安全調査委員会 調査報
...(⇒記事を読む)
住宅太陽光発電の不良はかなり多い
住宅太陽光発電の火災を含む事故報告が消費者庁からリリースされ、安全対策強化の必要性が指摘されています。これを受けてJEMAやJPEAなどは、「太陽光発電の不良による過熱時に住宅への延焼を防ぐためにパネルと屋根材との間に不
...(⇒記事を読む)
NHKで住宅太陽光発電の特集があった
題記のようにNHKで住宅太陽光発電の特集があったらしいですね。特集があるという話は聞いていたのですが、残念ながら私は見損なってしまいました。NHKがどのような話をしたのかは分りませんが、今日の朝日新聞でも住宅太陽光発電の
...(⇒記事を読む)
台風21号で太陽光発電所の7%もダメになったって!
NTTスマイルエナジーの調査では、台風21号で被害のひどかった大阪・和歌山では7%以上の太陽光発電所が被害を受けて長期に発電が止まったということです(今夏の「被災太陽光」集計、大阪・和歌山は台風21号で7%停止)。
...(⇒記事を読む)
おっ、シャープが不良品の回収へ!
シャープが太陽電池の安全点検・交換を行うと発表しました(シャープ、“瓦型”住宅用太陽電池モジュールの点検・交換を無料で実施)。交換まで行うのは2003年2月から2005年6月までに製造した10機種、点検だけ行うのは200
...(⇒記事を読む)
台風で壊れたパネルはリサイクルされるかな
今回の集中豪雨や台風で多くのパネルが壊れて廃棄処分になるでしょう。廃棄太陽光パネルは産廃扱いになります。リサイクルについてはいろいろ提案されていますが、まだ実用化には至っていないと私は思っていました。しかし太陽光発電協会
...(⇒記事を読む)
台風でパネルがいっぱい飛んだ
台風21号で太陽光パネルが飛ばされたという話をあちらこちらで聞きました。Twitterでもその写真が随分流れていました。下の写真はその一部です。
今回の台風の風の威力は凄まじく、場所によっては50m/s
...(⇒記事を読む)
酷い設置の太陽光が多いな
たまたま私のところにそういうニュースが流れやすいのか、酷い設置の太陽光の例をよく見ます。下の写真はその例です。Twitterで見ることが多くて、大抵は太陽光発電に対する批判と共に流されています。
確かに酷い
...(⇒記事を読む)
野立て発電所の定期検査に行ってきました
私が運営している発電所では、通常の管理を管理会社に委託していますが、年に一度定期検査には立ち合いに行くことにしています。管理会社は結構しっかり検査していますので、立会しなくても大丈夫なのですが、オーナーとして年に一度は現
...(⇒記事を読む)
最近のコメント