昨日はお世話になっているオアンスさんと忘年会@新宿でした
世界を見てきた流通のプロの話は本当に面白い。
M社長、お互い時間がない中、あのような席を設けて
頂きありがとうございます。またごちそうに
...(⇒記事を読む)
今日は非常にお世話になっているN社長の
ご依頼頂き福島の某所に発電所用地調査に行って来ました。
Webでみた時からほぼ不可能だろうと
お伝えしていた土地でしたが案の定、
険しい山でとても発電所を
...(⇒記事を読む)
200MW分ほどあった申請業務が一段落し
ご依頼いただいていた福島県の案件の調査に
ようやく行けることになり準備をしていました。
場所の情報がしっかりとなく、地籍図以外に
頼りになるのは親戚の方
...(⇒記事を読む)
太陽光発電にはあまり関係がないと思いつつ
先日講演をさせて頂いた株式会社CSRさんで
非常に興味深い体験をしたので共有させてください。
このCSRさん、非常面白いというか尖った会社でした。
社内
...(⇒記事を読む)
50kW低圧太陽光発電所における分譲について
新たな情報が入ってきました。
どうやら北海道電力管内でも21万円の負担を
要求されるケースが有ったそうです。
確かに電力会社からすれば権利獲得のため
...(⇒記事を読む)
昨日は太陽光発電ムラ第2回セミナー
&第7回懇親会「しげる会」を開催しました。
女性スタッフのお二人に受付をやって頂き
前回と比べ非常に華やかに。
サンタの衣装まで来て頂きありがとうございま
...(⇒記事を読む)
昨日は太陽光発電ムラ仲間のKさんに
ご依頼いただき太陽光発電の社内講演を
させて頂きました。
向かった先が相模大野の㈱式会社CSRさん
音響、通信機器を中心とした電子機器のメーカーさんです。
非
...(⇒記事を読む)
米国アーカンソー州の原子力発電所で
爆発事故が発生したそうです。
幸い放射性物質漏れは検出されていませんが、
原子力発電所でこれだけ派手な事故が起こって
報道されないのは不思議ですね。
昨日は
...(⇒記事を読む)
今日は読者のAさんご夫妻からのご依頼いただき
Aさん所有の千葉の土地に行って来ました。
お話を頂いたのは1か月前でしたが
3種の自然公園内にある土地であるため
許認可の関係の見込みついてから動く
...(⇒記事を読む)
今日は職人革命会に出席しています。
職人革命会とは太陽光発電やオール電化、
リフォームの販売・施工に携わる、
“信頼できる販売店・施工店”の団体です。
・・・とFacebookに書いてあります。
...(⇒記事を読む)
執筆:太陽王子
太陽光発電ムラの代表です。 太陽光発電のコンサルタントをしています。日本のエネルギー自給率200%を目指して 太陽光発電の推進をしています。一緒にもう二度とエネルギーに苦しまない国を作っていきましょう。
WEBサイト:
http://a-vein.com/
最近のコメント