日本初のエネルギー地産地消都市、
みやまスマートエネルギーさんを訪問してきました。
今回は人数に限りがあったので太陽光発電ムラ推進会員を
中心に参加者は11名。
地域における新電力会社の設立のス
...(⇒記事を読む)
太陽光発電ムラ東海支部から忘年会のお知らせです。
お申込み、お問合わせはこちらのフォームからお願いします。
https://goo.gl/Jg5wVk
以下、詳細です。
第4回太陽光発電ムラ
...(⇒記事を読む)
太陽光発電ムラとして少しだけ協賛させて頂いている
アルビレックス新潟シンガポールの4冠を見にシンガポールへ。
夜中の12時に羽田を出て到着は朝の6時。
さすが世界有数のハブ空港であるチャンギ空港
...(⇒記事を読む)
頑固職人&太陽光発電ムラオリジナル分譲アテルイの里の
施工状況を確認してきました。
・・・頑固職人さんが(笑)
詳細はこちらの記事でご確認下さい。
私は日程が合わなかったのでいけませんでしたが
...(⇒記事を読む)
太陽光発電ムラとして少しだけ応援させてもらっていた
アルビレックス新潟シンガポールが快進撃を見せています。
https://goo.gl/12RO5G
今期は既に3冠を達成し29日の試合に勝てば4
...(⇒記事を読む)
太陽光発電ムラの懇親会”しげる会”を11月4日に
博多で開催することになりました。
前からお願いしていたみやまスマートエナジーさんに
訪問できることになったのでその夜に開催です。
みやまスマート
...(⇒記事を読む)
(写真は自然エネルギー財団の以下の資料より)
世界の石炭ビジネスと政策の動向 ~パリ協定後の投融資を誤らないために~
https://goo.gl/gE6E9D
冒頭のグラフは世界の
...(⇒記事を読む)
太陽光発電のみならず、電力業界全体の
再編の動きが加速しています。
ドイツでは電力最大手のE.ONが原子力部門の
分社化を目論みましたが政府の圧力で頓挫しました。
一方、日本では経済産業省の
...(⇒記事を読む)
太陽光発電の未来を覗きに先日訪問した
福島復興再生可能エネルギーフェア2016。
会場で気候ネットワークさんのブースに立ち寄り
石炭火力発電所の新設についてお話を伺いました。
正直なところ、お話
...(⇒記事を読む)
頑固職人&太陽光発電ムラオリジナル分譲アテルイの里の
第一期分、10基が完売いたしました。
現金のみという厳しい条件の中、
ご購入頂いた皆様有難うございました。
残りの20基に関し
...(⇒記事を読む)
執筆:太陽王子
太陽光発電ムラの代表です。 太陽光発電のコンサルタントをしています。日本のエネルギー自給率200%を目指して 太陽光発電の推進をしています。一緒にもう二度とエネルギーに苦しまない国を作っていきましょう。
WEBサイト:
http://a-vein.com/
最近のコメント