両面パネル用、白防草シートの費用対効果

(カテゴリ: 未設定)

国産の半額で入手できると思い込んでいた
中国製の白防草シート。

しっかり確認したら日本製と同額。
(正確には逆に中国製の方がちょっと高い)

現在、楽天市場で買い回り中だし25日はカードポイント2倍で
何だかんだで2割分前後のポイントが戻ってくるので
25日に買おうと色々調べてみた。

現状以下の3つを検討中
恐らく耐用年数はどれも5年前後だろう。

ダイオ グランドシート α アルファ ホワイト 白 200cm×100m
(このメーカーの似た材質の屋外用遮光カーテンは
 5年以上の使用実績があるので、個人的には一番安心できる)

光合成促進 高反射防草シート ルンルンシート 白ピカ 幅200cm×100m
(これが無難な気がするが
 ダイオ製と同じ程度の耐用年数のような気がする)

【値段は上の2つの製品の約半額】
防草シート 2 m × 100 m
【商品詳細】
サイズ:幅2m×長さ100m×厚み約0.3mm
材質:ポリエチレン
(この製品のみ厚みと材質がすぐにわかった。
 中国製かと思われるが、値段が半額なのでこれも気になる)

監視マニアは基本マニア体質なので
一気に3製品を買って敷き比べてみるのも手かと思っている。
(ただし、相変わらず先立つ物が・・・)

なお、上記の国産防草シートを低圧発電所(250坪の場合)に敷くと
恐らく5本程度必要。これに抑えの釘が必要。
(土の状態次第だがこれを使う場合が多い(防草シート用大頭釘))
この2つで多めで計算してざっくり25万程度はかかる。
監視マニアの発電所は離隔を狭くしているので
直射日光が当たる部分が少なく、
劣化も遅くなるはずなので10年使用できる仮定すると
20年間、材料費だけで約50万。
(アレイ間のみ短期の張替えが必要かも)

しかし、施工費用(10年後は撤去もあり)も考えると
20年間で100万円コースか?
もし年間発電量が5%で10万円アップしたとしても
半分は防草シート代で消える。
(これは白に限らず通常の防草シートでも
 同様でそれなりに費用がかかる)

そう考えると、白防草シートを使用するのも
なかなか難しい選択。

ちなみに楽天買い回りで以下の物も買い足したい…
(楽天市場でポイントバックも考慮すると全商品最安値のはず)

工進 負い式手動噴霧器 10L RW-10
(3割くらいポイントが戻ってくるので
 何か買い足して1万円以上にして、送料無料にしたらお得)

HS-16 圧着スリーブ用 圧着ペンチ
(パワコンへの接続ケーブル加工用に必要)

フェンス 5m キャスター付き
(フェンスの入り口用)

MC4 専用 10 組 セット 防塵 防水
(激安MC4コネクタ用、どちらかというと自分ですぐにメンテナンス出来る場所用?)

GF草退治Z粒剤 4.5kg×4箱(ケース販売) 住友化学園芸
(今シーズン用そろそろ追加購入、ただし激安なので夜間の時間帯しか買えない)
 
マキタ 充電式ブロワ 18V+18V→36V MUB363DG2V (バッテリBL1860B×2本・2口急速充電器DC18RD・バキュームキット・フラットノズル付)
(防草シートのメンテナンス用で検討中)

マキタ 充電式ブロワ 18V+18V→36V MUB363DZV 本体+バキュームキット(バッテリ・充電器別売)
(こちらはバッテリ無し)


太陽光発電ランキングへ
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、
現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので
合わせて読んで頂けると良いかと思います。

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す