全発電所売却! 2023年1月10日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 今年から課税事業者ではなくなった。 という訳で個人事業主として所有している全発電所を 法人に売却予定。 ただ、個人事業主の65万控除の絡みで 1つか2つくらいは残した方が良いのではという アドバイスも貰っている。 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 画期的な防草シート施工法 3年以上試行錯誤してきた雑草対策。 自分の中ではほぼ答えが出てきた。 基本は適材適所で変わるが、防草シートの場合 費用を安 記事を読む 楽天モバイル、相変わらず役立たず 予備スマホで楽天モバイルを使用している。 メインのソフトバンクの使用量が多いので ほぼ使用してない楽天モバイルの通信枠を有効 記事を読む FIT、FIP、Non-FITの勉強会がしたい! FIT、FIP、Non-FITと色々選択肢も増えたが それぞれの違いや長所短所を 正確に理解しているかと言うと そうではない。 記事を読む 東壁面の発電量 今日もいつも通り、朝っぱらから仕事をしているが 昨日と同じく朝から天気が良い。 事務所東壁面に貼ったフレキシブルソーラーパネルに 記事を読む 土壇場で土地情報 土壇場になってまた土地情報を入手 毎回、前回申請しておけな良かった…と 後悔するので、結果としてたとえ間に合わなかったとしても 記事を読む 木の伐採、交通事故で中止 木の伐採、昨日作業予定だったが 作業担当者より車が追突されて 今日は無理と連絡があった。 「身体は大丈夫?」と聞いたら 記事を読む 液体から顆粒除草剤に乗り換え ここ1年位で 液体除草剤の値段が倍くらいになった。 顆粒除草剤の値段は以前とほぼ変わらない。 以下の製品を今回初使用。 記事を読む 架台組み立て体験会 仲間とはメッセージベースでだが 毎日やり取りしている。 その中で架台組み立てを経験してみたいという 意見があった。 記事を読む 有益な情報交換会が出来たかな? 今日は第2回情報公開BBQの予定だったが 昼間開催で天気が良く、近所の方が見な洗濯物を干していたため 事務所内で軽食を取りな 記事を読む 迷惑電話は、ほぼ太陽光 監視マニア宅には固定電話がある。 しかし、現状では本当に大切な電話は携帯に 直接かかってくる。 そのため、迷惑電話率が99 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。