全発電所売却! 2023年1月10日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 今年から課税事業者ではなくなった。 という訳で個人事業主として所有している全発電所を 法人に売却予定。 ただ、個人事業主の65万控除の絡みで 1つか2つくらいは残した方が良いのではという アドバイスも貰っている。 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 またパネル価格が上がるらしい 来週月曜からガソリン代が上がると ガソリンスタンドからLINEの通知があった。 これで3週連続の値上がり。 パネルも今日w 記事を読む マキタ製品更に追加 先月NKEさんからマキタの高圧洗浄機を購入した。 マキタ(makita) 36V 充電式高圧洗浄機 本体のみ 青 MHW080DZ 記事を読む 結局気温39度の状況で作業 昨日は太陽光とは無関係の友人が 大学生の娘さんと除草剤散布作業の アルバイトを行ってくれることになった。 (本当は監視マニアが 記事を読む 明後日(8日)、明々後日(9日)は自宅でDIY教室開催! 色々あって、自宅庭にDIYに近い形で 太陽光発電設備を設置することになり、 明後日(8日)、明々後日(9日)に工事を行う。 ( 記事を読む 権利売買のまとめ買い 知り合いの業者に電話して 「今どき権利売買の案件なんて無いですよね」 なんて話を振ったら 丁度あるらしい。 しかし、10 記事を読む 自宅BBQで太陽光情報交換 自宅の中庭、以前は色々な木を生やしていたが 祖父や父が30年以上前に亡くなり 庭木の手入れが難しくなったため 暫く前に伐採 記事を読む TigoEnergy vs SolarEdge TigoEnergy社は大手のあの太陽光会社と手を組み SolarEdge社は最近注目のあの会社と手を組むという話を聞いた。 なかな 記事を読む ぼったくり注意、20kwで1500万? 某所の相談を読んでいたら 初めて太陽光発電を行われる方がおり 自分の設備が適正価格か?という内容だった。 単価と設置費用を 記事を読む 仕方ないので捨てまくる 監視マニアは貧乏性なので 物をあまり捨てない。 が、あまりにも使わないものが多いため ・石油ファンヒーター 3台 ・石油 記事を読む 怪しい投資に引っかかっているらしい 暫く連絡を取っていない太陽光仲間だが 共通の知り合いから伝え聞いたところによると 傍から見るとどう考えても騙されているようにしか 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。