円安が痛い 2022年3月29日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 事務所の片付けもかなり進み、 事務所が綺麗になることで 業務の進捗も進み いよいよ発注と言う段階だが 円安で部材が1割以上高くなっていて なかなか頭が痛い。 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 情けは人のためならず、高圧申請無料? 高圧の申請、 手続きが低圧より面倒だそうで 申請に慣れている業者に有料で作業を依頼した。 その後、その業者が資金繰りに困り 記事を読む 太陽光パネル価格、どんどん値上がり中 もはや収入の足を引っ張るだけの 存在となった、サラリーマン業。 これのおかげで発電所建設予定が どんどん先延ばしになってい 記事を読む クラピア用防草シート比較 明後日(30日)は津市芸濃町で仲間と一緒に防草シート敷設作業を行う。 この発電所には法面の土砂流出を避けるため、 グランドカ 記事を読む 自家消費型の太陽光発電 知り合いの知り合い(要するに赤の他人)が 工場を所有している。 その工場の屋根に太陽光パネルを設置して 売電したらどうかと 記事を読む しげる会、こんな方法なら参加できるが この3日間は事務作業に集中するため 今夜しげる会が開催されるが 参加できず。 と思ったが、ちょっと待てよ。 とりあえ 記事を読む 激安でドローン研修受講決定! 知り合いが仕事でドローンを使い始めてしばらく経つが 先日インストラクターのライセンスを取得したとの事。 現在ドローンスクール 記事を読む テスラの蓄電池 出る出る詐欺状態だったテスラの蓄電池。 今回は本当に出るのか? 知り合いの業者に聞いたら 「安いは安いけど、ビックリするほどで 記事を読む 今日は中部電力申し込み最終日 低圧・高圧は既に申し込み完了したが 今日は住宅用などの10kw未満余剰の申し込み最終日。 申請に間違いが無いか確認するのに、 記事を読む ツキノワグマと遭遇 日曜のラジコン草刈り機デモ。 デモ終了後片付けをしていたら すぐ隣の道路にツキノワグマの子熊が居た。 そして発電所候補地方面に 記事を読む パブリックコメント出すのは結構簡単 締め切りは11月21日だが その気になれば5分もあれば書ける。 小難しいことを書こうと構えず気軽に書けば大丈夫。 1.先ず以下をク 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。