施工業者が暇らしく・・・ 2022年12月22日 (カテゴリ: 未設定) ツイート ある施工会社が暇らしく 通常より安く施工してくれるとの事。 しかし別の施工会社が 立て替えた費用を 半年以上払ってくれていないため 資金不足で仕事を依頼できない。 早く金を払ってくれないかなぁ・・・ 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ソーラーシェアリング用作物について いろんな偶然が重なって ソーラーシェアリングを行う可能性が出てきた。 ソーラーシェアリングの場合 架台を高くして、下で作業 記事を読む 100坪にパネル200枚 1坪は約3.30579平方メートル。 100坪は約330平方メートル。 一般的な270w程度のパネル1枚は おおよそ1.64m 記事を読む 安定の超絶激務 次から次へと仕事が舞い込む。 正に地獄! 太陽光発電ランキング 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑ 記事を読む 信頼を無くす行為 自分で一から連絡を取った施工業者いくつかに 相見積もりを取るのは問題ないが 他の人に紹介してもらった施工業者に見積もりを依頼し 記事を読む 近場の高圧分譲案件だが・・・ 分譲業者から犬山市の高圧案件を紹介された。 犬山市ならいくつか融資を受けられそうな 金融機関がある。 しかしざっくりし 記事を読む 分離発注、いきなりトラブル! 3月31日に分離発注案件4件が無事稼働し 現在10カ所で発電所の運用が出来ている。 今日は鈴鹿市の発電所に別の用事で行ったが 記事を読む また、蜂に刺されて死亡事故発生 除草中の50代男性、ハチに刺され死亡…意識不明になり救急搬送 また、蜂に刺されて死亡という記事を見かけた。 (毎年見かける) 記事を読む まだメガを越えていない… 自分の発電所の総パネル出力 「そういえばどれだけになったんだろう?」 と調べたが、まだメガを超えていなかった・・・ (900k 記事を読む 伐採した木や竹を炭に 土曜に竹を200本ほど伐採したが 以前に伐採した柿の木も含め 処分方法を色々検討していたら 以下のような商品を見つけた。 記事を読む 今週末草刈りしないとマズイ! 先週、現場での別件打ち合わせの際、 発電所の一部に「タウコギ」と言う雑草が この1か月で成長していることを確認した。 (冒頭の 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。