1日500kw発電は可能? 2018年5月13日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 現在調査中だが パネル枚数、パワコンさえある条件を満たせば 夏至付近で1日500kw超えるの売電は十分可能と分かってきた。 ただコストパフォーマンス的には売電単価次第。 これをもとに費用対効果の最も高い組み合わせを現在模索中。 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 まさかのQセルズ激安入手 Qセルズパネルは高い。 が、在庫処分品を紹介された。 即納品で値段を聞くとかなり安い。 枚数は285w300枚265w400枚 記事を読む いつ出るのか?Qセルズ両面パネル Qセルズは割高なので使う気はない。 しかし結構いい条件の分譲案件で Qセルズ以外は嫌がる業者が居る。 両面パネルが出れば構 記事を読む どうなった?パネル廃棄費用積み立て FIT終了後に設備が放置されるのを防ぐため 廃棄費用を積み立てしなさい そう書くと聞こえはいいが 役人の新たな天下り先を作 記事を読む JPEA等0570で始まる番号は固定電話で! JEPAへの電話、0570で始まる携帯の無料プラン対象外。 今回、支払いは家で眠っているテレホンカードで払おうと固定電話から電話し 記事を読む 三連休の予定が立て辛い 明日からの3連休。 当初は大人数のバイトを雇い (毎日10人を3日間連続など) 色々な発電所の防草シート敷設作業などを 一気 記事を読む 利息が3.4%になったため、一括返済を決意 昨日、長期プライムレートベースで 借りている融資の利率変更のお知らせが 送られてきた。 先月3%→3.25%に上がり 記事を読む サラリーマン辞めて6ヵ月経過した結果 忙しさが日々増し 地獄のような忙しさ。 最低今年いっぱいはこの忙しさが続きそう。 バイト募集を急がねば! 太 記事を読む 単管パイプ架台の採用 現在、3つの野立て発電所を所有しているが 設置当時、施工会社に過積載を希望しても 施工会社側にノウハウが無い、メーカー保証が利かなくなる 記事を読む 10年間、利回り11%案件は有り? かなり古くから付き合いがある施工会社から 土地を買いませんかと言う連絡が来た。 聞けば10kW未満余剰で2か所分 19円で 記事を読む 相変わらず残念な楽天超ポイントバック祭 最近全く10倍で開催しない 楽天の超ポイントバック祭。 明日から3日までの超ポイントバック祭も 残念ながら7倍どまり。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。