一気に融資6基分OK 2018年10月22日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 三重県に住む太陽光仲間の一人が どちらも私の紹介した金融機関と公庫で 本日それぞれ4基分と2基分内諾が得られたらしい。 既存が確か3基だったか4基だったか稼働ししていたか記憶があいまい。 これで合計9基かな10基かな?自分も頑張らないと! 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ネコの反撃 隣家、数年前から野良猫の餌付けをしている。 その結果、毎年3匹くらいネコが増えている。 しかし野良猫の平均順位3年程度だそう 記事を読む 融資の見通し 現在、第7発電所の融資まで決定している。 (借り換えを含めて4か所は同じ銀行) 最近紹介を受けていくつか銀行をあたっているが 記事を読む まとめサイト、法律的に大丈夫? 監視マニアは基本他人のブログは読まない。 (本当は読みたいが時間的に全く余裕がないため) 昨日のブログ記事 まとめめサイト 記事を読む 雑草が伸びて区長からクレーム 不動産会社から着信があった。 何だろうと思いながら 電話に出たら 「池田町XX、区長から雑草の件でクレームがあった」 と 記事を読む 発電所用看板の名入れサービス活用 発電所への設置が義務付けられた看板。 以前と違い、住所や発電所名なども 印刷してくれるサービスがいつの間にか始まっていたらしい。 記事を読む 何でも相談会開催? 前から相談メッセージを送って頂いた方には 多少はメールを返信しているが 忙しくて、なかなか満足いく対応が出来ていない。 相 記事を読む 適正な予想発電量? 業者から紹介された 山梨県甲州市の分譲案件。 自分でいつも計算している NEDOの予想発電量は 業務が提示した値より年間1万 記事を読む 5月5日に条件付無料の情報交換会(バーベキュー)開催予定 先日、ゴールデンウィークあたりに 情報交換会を行いたいと書いたが その後、仲間うちの予定を確認し 5月5日(木)なら集まれそう 記事を読む 猫対策は発電所泥棒対策に応用可能? 隣家飼い猫の糞が対策。 発電所の泥棒対策にも結構使えそうな感じ。 監視マニアの本業はIT関係なので このあたりの技術も総動 記事を読む Non-Fit、色々分かってきた。 Non-FITでどうやったら稼げるか 徐々に情報が集まってきた。 サラリーマン業をやっているおかげで 今年に入って既500 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。