11月17日、18日は現場作業 2018年11月2日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 天気次第だが17日、18日は現場作業 恐らく18日は早めに終了(15時ごろ) 場所は岐阜県西濃地区か三重県鈴鹿市近辺。 初のエンジン式草刈り機使用となるかも。 天気になると良いなぁ・・・ 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 「日本と再生 光と風のギガワット作戦」を見た 昨日 「日本と再生 光と風のギガワット作戦」 というドキュメンタリー映画を見た。 これは 「11月22日講演会 再生可能 記事を読む 自力で本格的な測量を行えそう 先日仲間のYさんに頼み込んで 社畜洗脳済みで 休日サービス在宅勤務に 喜びすら覚えていると本人が言っている 表向きホワイト企 記事を読む 火事以上のトラブル続発中 ここ最近、ブログ更新が停滞気味なのは 年末の忙しさも一因にあるが ここにきて次から次へと色々な問題が発覚し 日々その対応に追わ 記事を読む 目の前の宝の山に気が付かない? 太陽光的に 目の前に宝の山が転がっているのに 気が付かない人が多くて残念すぎる・・・ 太陽光発電ランキング 太陽光発 記事を読む 鈴鹿市国府町発電所の惨状 鈴鹿市国府町の発電所候補地に行ってきた。 隣には権利を譲って別の人が先行して設置した発電所があった。 設置案について何も相談 記事を読む この土日に50時間分以上の作業をこなすには 平日はサラリーマン業で時間が拘束される。 残業せず1日8時間働いたとして 5日間で40時間の仕事をしている。 太陽光は毎週 記事を読む 続々と故障 2月 食洗器故障 3月 メインパソコン故障(太陽光関係で使用) 4月 炊飯器故障 という訳で、色々壊れ買い替えが大変。 記事を読む 信販は表面利回り何%迄大丈夫? 昔の信販のイメージは 30万とかで販売する 原価1万位の浄水器を 買わせるために活用するというイメージがあった。 (要は悪徳 記事を読む カーポート架台の設計 自宅前の野ざらし駐車場を 太陽光パネルを設置した カーポート架台にする計画が以前からあった。 しかし、 ・土地の形が 記事を読む 200%過積載本領発揮か? パネル数以外全く同じ条件同じ構成の発電所。 (場所は20mくらい離れているだけ) 日射量が多い時期、丸一日快晴 この条件で 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。