かれこれ1年以上付き合いのある分譲会社から
ドタキャン食らった案件が有って
50万程値下げするから
誰か関東地方の分譲案件を買わないかと打診があった。
50万値引きしたら
確か表
...(⇒記事を読む)
発電所の分譲案件で
表面利回りが9%は物足りないとか
最低10%なら買うとか
各自の購入基準のラインが有ると思うが
中古物件の計算がいま一つ良く分からない。
知り合いの中古発電所
...(⇒記事を読む)
少し前にインボイスで身元がばれる状態だったので
国税庁のサイトを一時的に閉鎖し
対策しているが、実際はちょっとIT関係に詳しい人間なら
インボイス登録者の身元を尻ことが出来るという記事を
...(⇒記事を読む)
今月中に完工する
表面利回り9.5%以上の案件を勧められたが
場所が関東方面なので
流石に無理な気がする。
(売り急いでいるので値引き交渉にも乗ってくれそう)
公庫だと行けそうな
...(⇒記事を読む)
子供の頃、冬になると頻繁に火事があった。
(「ウ~、カンカンカン」と消防の音が良く聞こえた)
冬は乾燥して火事が起きやすいからなのだと
子供の頃に思っていたが
その後、大学生だった
...(⇒記事を読む)
ある方が安いからと
ハイコーキのレシプロソーを買ったは良いが
バッテリーがマキタより入手し辛いと相談を受けた。
10.8Vバッテリーなので
ハイコーキの純正を買うしかないと思うが
...(⇒記事を読む)
分譲案件を販売している業者と別件で電話した際、
あいさつ代わりに
「新しい分譲案件ありますか?」と聞いてみた。
「有ります」
との事で聞いてみると
数億、十億以上のの高圧案件がそ
...(⇒記事を読む)
友人が10年くらい前に現在も監視マニアが勤めている会社を辞めた。
以降正社員として働かず、
アルバイトで生計を立て散るが
その状態だと楽天カードすら審査で落とされると言っている。
...(⇒記事を読む)
以前いから知っていた
某中古発電所、どうやら売れたらしい。
現金一括購入で無いと
利益が出なさそうな案件だが
良く売れたな・・・と
色々な意味で感心する。
それよりはかなり
...(⇒記事を読む)
優秀なアルバイトが1ヵ月ほど週末に来られない。
聞けば社員が一人辞めて
その穴埋めとして土日で対応するしかないらしい。
とはいえ、監視マニアのアルバイトよりは
高い休日出勤の手
...(⇒記事を読む)
最近のコメント