両面パネル JKM400M-72H-TV 2020年11月28日 (カテゴリ: 未設定) ツイート もうすぐ連系する発電所にJINCO JKM400M-72H-TVという両面パネルを選びました。防草シートは予算の都合で白は選びませんでした。(差額70万) 岐阜県の積雪のある場所で35度で設置しますので多少は両面の恩恵を受けることができるかと期待しております。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 サボってました。 ずっとサボってました。その後現在8基連携し、あと残すは3基! 8月は毎日曇り・・・ 記事を読む 11月の発電量 11月の発電量ですが、1番いいところでシミュレーションの+45%一番悪いところで+5% 何が違うか考えてみました。 中津川発電所 記事を読む 中古の相場 21円の85kwぐらいの太陽光残存5年ぐらいフェンスもちゃんとしてある物件で中部電力管内です。実績発電量は95000kwhだったらいくらぐら 記事を読む 監視カメラが・・・ 監視カメラの1台に虫のようなものがついています。 1日 記事を読む 伐採 業者に伐採を頼みました。 Before afterの写真を掲載します。これで影の影響が減ることを期待します。 記事を読む 中部電力の停電 H30 4月にトーエネックから太陽光の設置してある施設を停電さしてほしいとの電話がありました。 5月某日の13:30から3時間の停電と 記事を読む 木の伐採 東側の木が影響で朝方の発電が良くありません。ソーラーフロンティアですが切れば影の影響が減ると思い伐採をしようと思います。 自分でや 記事を読む 21円案件連系しました。 8月連系予定が電柱工事の遅れなどでやっと連系しました。15度設置です。 記事を読む 再生可能エネルギーのご契約に関する重要なご案内 中部電力から下記の案内が郵送されました。分社化により今後カテエネでデータが見れなくなるとのことです。まだこの1基分に対し 記事を読む 従量電灯 従量電灯に変更できるけどどうされますかと連絡がありました。 現在定額電灯9台で2200円前後払っているのが従量電灯にすれば500円以下 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。