またもや! 2019年4月15日 (カテゴリ: 太陽光発電) 今日11時から13時半までの2時間半抑制がかかりました(´;ω;`)ウゥゥ また頻繁に抑制がかからない事を願うばかりです。 まだ半月です。後どれくらいの抑制がかかるのかな? 不安ですよね? ...(⇒記事を読む)
もうすぐ大型連休です。 2019年4月14日 (カテゴリ: 太陽光発電) 今日はあいにくの雨でした。 大型連休に小旅行を計画しています。 太陽光パネルの散策がてら行こうと思っています✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌ 🍈メロンパンを食べながら行 ...(⇒記事を読む)
遊びに来ました! 2019年4月13日 (カテゴリ: 太陽光発電) 昨日準備していた除草剤を持って出かけました 発電所についてみると雑草の処理をして除草剤をまきました! そろそろへび🐍が出始めるので早めに終わらせました(⌒∇⌒) 発電所にかわいい ...(⇒記事を読む)
効果があるのかい?どうなんだい? 2019年4月12日 (カテゴリ: 太陽光発電) 明日は、発電所に除草剤をまきに行きます、 明日は晴天でまた抑制が心配ですが、時間のある時にと考えています(⌒∇⌒。 コメリで除草剤がお買い得だったので効果があるかわかりませんが試してみようと思っています ...(⇒記事を読む)
初めてです。 2019年4月11日 (カテゴリ: 太陽光発電) そろそろ太陽光パネル下の雑草をどうするかを考える時期です。 除草剤をまくか、草を刈るか業者に頼むのも考えていますが今年は自分たちで刈ってみようかな?と考えています( ´艸`) ...(⇒記事を読む)
太陽光発電のニュース 2019年4月10日 (カテゴリ: 太陽光発電) 太陽光発電関連企業の倒産2018年は96件で過去最多のニュースを見付けました 帝国データバンク【東京都港区】は4月4日2018年度の太陽光は発電関連事業者の倒産件数は2017年度比17、1%増の96件で2006年以 ...(⇒記事を読む)
春ですね。 2019年4月9日 (カテゴリ: 太陽光発電) 今日は山菜取りに出かけましたが、🐍へびさんに出会いました(o^―^o) 私はへびは意外と好きです、子供の頃からへびに良く出会います、 家に付けている太陽光は、7,8KWhで今日の発電量は33, ...(⇒記事を読む)
色々と大変です。 2019年4月8日 (カテゴリ: 太陽光発電) 小学校、中学校、高校入学式の時期です。 クラス替えですね。私の子供もクラス替えで知らない子ばかりだったみたいですがもう友達を作って帰って来ました。 太陽光は発電量グラフが15時から更新されていません(´;ω; ...(⇒記事を読む)
これから先はどうなる? 2019年4月7日 (カテゴリ: 太陽光発電) また今日も12時から15時までの抑制です、 昨日も今日も・・・(´;ω;`)ウッ… 太陽光始めてまだ1年になりません何もかもが初めてですこれから先は不安しかありません 九州の再エネ出 ...(⇒記事を読む)
ストップ抑制 2019年4月6日 (カテゴリ: 太陽光発電) どうして? 今日もまた朝9時半から3時までの5時間半の抑制😢 何回も何時間も抑制かかります。 朝からブルーな気持ちになりました、抑制は少なくなると思っていたのでがっかりです、 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント