アップするデータが間違っていましたので、入れ替えて再アップします。
----------
11月も終わりとなり、今月の毎日の発電結果が揃いました。下表のとおりです。
パネル1kWあたりの一日平均
...(⇒記事を読む)
月別: 2017年11月
避難所太陽光から次世代システム
地方自治体が設置する避難所に非常電源として太陽光発電を併設するという話は最近よく聞きます。ただ避難所は通常時には使わないため、せっかく設置している太陽光発電の電気が無駄になってもったいないという話がありました。こ
...(⇒記事を読む)
2040年に再エネは40%
IEAからエネルギー需要の長期予測が報告され、そこでは2040年には総発電量に占める再生可能エネルギーの割合は40%になるそうです。(IEA、WEO最新版で世界のエネルギー・システムは再エネ中心に移行と予測)。2
...(⇒記事を読む)
太陽光+蓄電池+燃料電池
富山市は官民連携で小学校跡地にネットゼロエネルギー地区を作ったそうです(富山市に「ゼロエネ街区」完成、「太陽光+蓄電池+燃料電池」)。公共施設と住宅21戸が建設され、住宅は201平米の土地に太陽光+蓄電池+燃料電
...(⇒記事を読む)
2017年11月21日から25日の屋根発電実績
定例の5日間報告です。この5日間の発電実績は下表のようになりました。
パネル1kWあたりの一日平均発電量は2.858kWh、設備利用率に換算(24で割る)して11.9%。前回の9.8%よりはかなり良くなりま
...(⇒記事を読む)
エネルギーの地産地消
秩父市がエネルギーを利用した地方創生に取り組むようですね(秩父市とNTTファシリティーズ、エネルギー地産地消で活性化)。同じ埼玉県の秩父市がこういうことに取り組んでくれるのは歓迎ですが、何をやるのか少し難解で・・
...(⇒記事を読む)
太陽光発電、初めての入札
FITの買取りに入札制度が導入されることになって初めての入札が行われました(太陽光発電の第1回入札、最安値は18円/kWhを切る結果に)。おそらく太陽光に関係している人達は注目していたと思いますが、入札結果をどう
...(⇒記事を読む)
レネソーラーが撤退?!
レネソーラーと言うと中国の大手の太陽電池メーカーですが、ここが撤退という噂が流れているようです(中国・太陽光関連企業の行方は?)。日本法人のレネソーラー・ジャパンは連絡がつかなくなっているそうです。
&nb
...(⇒記事を読む)
太陽光発電の保守のセミナーに行ってきました
太陽光発電の現場保守用にソラメンテと言う有名な検査機器があります。アイテスという会社が作っているものですが、そこが太陽光発電の保守セミナーを行っているので行ってきました。もちろん同社のソラメンテを使うことをベースにしたセ
...(⇒記事を読む)
2017年11月16日から20日の屋根発電実績
この5日間の発電実績は下表のようになりました。
パネル1kWあたりの1日平均発電量が2.344kWh、設備利用率に換算(24で割る)すると9.8%と10%を割っています。この時期はあまり発電量は期待できない
...(⇒記事を読む)
最近のコメント