ソーラーフロンティアがパネル生産事業から撤退 2021年10月13日 (カテゴリ: ソーラーフロンティアとのやりとり, 元太陽光発電技術者の独り言, 太陽光発電道楽人の独り言) タグ: ソーラーフロンティア 撤退 時代が変わる象徴のような出来事ですね。ソーラーフロンティアがパネル生産から撤退するそうです(ソーラーフロンティア、太陽光パネル生産から撤退、OEMに切り替え)。我が家の屋根はソーラーフロンティアのパネルが載ってい ...(⇒記事を読む)
太陽光発電の仕入れ率は70%? 2021年10月10日 (カテゴリ: 元太陽光発電技術者の独り言, 太陽光ビジネス, 太陽光発電道楽人の独り言) タグ: インボイス制度 仕入れ率 消費税 今月からインボイス制度の適格請求書発行業者の登録受付が始まりましたね。インボイス制度と言うのは登録された適格な業者だけが消費税の請求をできる制度で、登録業者は自動的に消費税の納付も行うことになります。つまり、これ ...(⇒記事を読む)
こんな値段で発電所を売るわけないだろ! 2021年10月7日 (カテゴリ: 元太陽光発電技術者の独り言, 太陽光ビジネス, 太陽光発電道楽人の独り言) タグ: セカンダリー 中古太陽光 先日、私の家の郵便受けに太陽光発電所買取りのチラシが入っていました。こんなチラシを普通の家の郵便受けにバラまくような時代になったのだなぁと思って、中身を見てビックリ。チラシは下図のようなものです。 こんな安 ...(⇒記事を読む)
パネルと言うか、モジュールと言うか 2021年9月25日 (カテゴリ: 元太陽光発電技術者の独り言, 太陽光発電道楽人の独り言) タグ: パネル モジュール またまた太陽光発電用語のネタです。 どちらでも良いと言えばそうなのですが、太陽電池のことをパネルと言いますかね、モジュールと言いますかね。太陽電池分野の人はモジュールと言って、発電分野の人はパネルと言う傾向 ...(⇒記事を読む)
これから初めて太陽光を始めるというのはどうなのかな 2021年9月20日 (カテゴリ: 元太陽光発電技術者の独り言, 太陽光ビジネス, 太陽光発電道楽人の独り言) タグ: 事業化 先日、知り合いから「未利用の土地があるのだけれど、太陽光事業に使えるか」と聞かれました。今の私は発電所を運営しているだけで、新たに発電所を作ることに関しての情報には疎くなっている上に、この知り合いは太陽光は勿論、 ...(⇒記事を読む)
太陽光発電で産地偽装? 2021年9月18日 (カテゴリ: FIT, 元太陽光発電技術者の独り言, 太陽光発電道楽人の独り言) タグ: 産地偽装 太陽光発電で産地偽装が起こるなんて思ってもみませんでした(太陽光発電「産地偽装」、許した制度の抜け道「再エネ倍増」の裏側)。産地偽装と言っても、距離的には3kmほど離れた場所の偽装らしいですが、それによって売電価 ...(⇒記事を読む)
日照とか日射とか 2021年9月14日 (カテゴリ: 元太陽光発電技術者の独り言, 太陽光発電道楽人の独り言) タグ: 日射 日射強度 日射量 日照 日照時間 前回のブログで「れんけい」にどの漢字を使うかをお聞きしましたが、やはり連系とするしかなさそうですね。しかし「系統連系」は「馬から落馬」と言っているようで、あまり気持ち良くありませんけれど・・・。 このブログ ...(⇒記事を読む)
「れんけい」にはどの漢字を使いますか? 2021年9月7日 (カテゴリ: 元太陽光発電技術者の独り言, 太陽光発電道楽人の独り言) タグ: 系統連系 ずっと気になっていたのですが、皆さんは系統「れんけい」の「れんけい」にはどの漢字を使いますか? 「連携」ではないと思いますが、「連系」でいいのですかね。系統に連ねるという意味で「連系」が ...(⇒記事を読む)
さすがに嘘をつくのは酷い 2021年8月30日 (カテゴリ: トラブル例, 元太陽光発電技術者の独り言, 太陽光発電道楽人の独り言) タグ: メガソーラー 奈良県 奈良県が工事中のメガソーラーに工事停止命令を出したそうです(奈良県が止めたメガソーラー計画の現場から見えてきたもの)。確かに写真を見ると、かなり酷い工事が行われているようです。しかし、正式の手続きを踏んで始められ ...(⇒記事を読む)
所有者不明土地の再エネ利用促進策 2021年7月29日 (カテゴリ: 元太陽光発電技術者の独り言, 太陽光発電道楽人の独り言) タグ: ランドバンク制度 土地利用促進 太陽光発電 所有者不明土地 所有者不明土地の存在が社会問題化していることは知っていましたが、それを再エネ利用できるような土地利用促進策があることまでは知りませんでした。しかも、これまでの促進策では不十分だった面があったので、更に利用しやすくなるよう ...(⇒記事を読む)
最近のコメント