21年12月の発電量 2022年1月1日 (カテゴリ: 発電量) ツイート 12月もあまり天気は良くなかった。 でも発電量は797kwhだった。事前のシュミレーションでは639kwhなのでそれでも予定以上に発電できている。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 2024年1月の発電量 1月の実績を上げるのを忘れてました。 1月の発電量は796kwhで、昨年の808より少しだけ少ない実績でした。 12月は2022 記事を読む 2024年5月の発電量 5月の発電は比較的良好でした。 昨年同月より少し多かったです。 天気が良かったのが大きいですね。 記録 記事を読む 2023年10月の発電量 今年の10月は1176kWhの発電でした。 天気が悪い日は少なかったと思ったのですが、昨年より発電量が少なかったです。 ちなみに 記事を読む 2023年2月の発電量 2月は発電量が少なかったです。それでもシミュレーションより多いですが。 グラフの通り天気が悪い日が多かったです。 そのため昼にお 記事を読む 2022年6月の発電量 6月は天気が悪い日が多く、4月や5月より少ない発電量でした。 しかし、事前シミュレーション結果の940kwhよりずっと多い1277kw 記事を読む 2023年9月の発電量 9月はあまり天気が良くなく、発電量は少なめ。 しかし、昨年の9月は1067kWhですので、それより多いことにな 記事を読む 2022年8月の発電量 8月は晴れの日も多く、よく発電しました。シミュレーション比119%でした。それでも4月を超えることはなかった。1日の発電量は60kwhを超え 記事を読む 発電量のメモ 取り合えず、数日間の発電量です。 17日、13.27kwh 18日、40.26kwh 19日、56.11 20日、51.81 記事を読む 2023年1月の発電量 1月は天気が悪い日が多かったですね。 でも相変わらずシミュレーションより多い発電量ではありました。 体感的には12月より少ないよ 記事を読む 2022年10月の発電量 10月の発電はまあまあ良かったですね。 シミュレーションより129%の実績でした。 5月ごろに比べるとだいぶ少ないが、昨年の10月に比べ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。