大変お世話になっている事業者さんの四国の分譲案件を現地確認
案件概要
モジュール容量:90kW弱
パワコン容量:49.5kW
見込発電量:99,000Kwh弱
方位、角度:真南、10°
...(⇒記事を読む)
カテゴリー: 未設定
分譲発電所を探します。
先日ふと2つめの発電所が連系したのが何時なのか気になり確認したところ、
2016年12月でした。
何と3年前です。3年です。
この3年間何をしていたかというと、
3年間これといってなんにも何にもし
...(⇒記事を読む)
免税事業者に課税の動き
最近、発電事業者にアゲインストな制度改定の流れがきておりますが、
新たに免税事業者に課税の動きがあるとのこと。
免税事業者にととどまる規模で長く事業をしていこうと考えておりましたが、
この改正は非常に影
...(⇒記事を読む)
建売案件の購入を検討
手間がかからず、すぐに売上を増やすことができそうな建売案件について、
購入を検討しました。
検討した案件の主な内容です。
設置場所:長野県伊那郡
設置条件:方角真南、角度20°、土地賃貸、低圧50
...(⇒記事を読む)
太陽光発電所は相続税対策に本当に使えるのだろうか?
私の発電所の隣の敷地で父が同様に太陽光発電ビジネスを行っている。(地上設置型の発電所で土地は兄が所有している。)
その父から兄に発電所を譲渡して事業を引渡したいと相談を受けた。
困ったのは、発電所の売買金額だ
...(⇒記事を読む)
第1発電所 売電実績更新 2018年3月
第1発電所 売電実績更新 2018年3月
シュミレーション
中部電力買取金額
月
日数
シュミレーション
一日あたりシュミ
実績値日数
実績値
実績値1日あたり
シュミレー
...(⇒記事を読む)
かぼちゃの馬車と太陽光発電事業の類似点
最近、かぼちゃの馬車のサブリース業者の倒産が何かと話題になっていますが、
FIT制度を前提とする太陽光売電事業とも、共通点があるのではないでしょうか?
かぼちゃの馬車問題を簡単に説明します
...(⇒記事を読む)
低圧過積載発電所を施主支給でつくれば、回避可能費用の価格で売電しても利益がでるのでは?
FIT開始当初に比べて発電所の設置コストが下がってきています。
そこで疑問に思ったのですが、
えらい人達のいう「お前らがいらんことせずに、わしらに電気をつくらせればただつくるだけならこの値段でできる」
...(⇒記事を読む)
iDeCoと積立NISAをはじめました。
昨年からiDeCoに勤め人でも加入できるようになり、
今年から20年間売却益が非課税となる積立NISAの制度がはじまりました。
iDeCoが年144,000円(勤め先が企業型確定給付年金に加入しているため),
...(⇒記事を読む)
2017年第3期の振り返り
2017年第3期の振り返り
項目
金額
対売上比率
売上(12月は見込)
5,350,000
設備減価償却費(定額)
1,560,000
29.2%
土地固定資産
...(⇒記事を読む)
最近のコメント