分譲が減ってきている 2020年7月4日 (カテゴリ: 未設定) ツイート タイナビを毎日見ていますが、分譲の物件数がかなり減ってきています。(というか利回りが下がってきていて、10%以下ばかりです。) 表面がよさそうな物件は土地が賃貸で別途であったり、土地代金別途で利回りを12%とか13%とかばかりです。 以前は全部込みで11%がいっぱいあったのに・・・ あの頃の業者さんは何を販売していて今後何をしてやっていくんだろう?と思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 防犯カメラ 設置した防犯カメラから動体検知しましたとのアラートが表示されたので確認してみると見知らぬ男性が2人太陽光発電所の中に侵入していました 記事を読む 今月連系予定の造成 砕石と転圧 ここは今月連系予定の19号機発電所です。連日の雨で水浸しです。(写っている発電所はよその方のものです。)隣とは工 記事を読む 雪 三重県津市、四日市市、菰野町では昨夜からの雪でパネル一面積雪があり発電0ですが、もっと雪の心配をしていた岐阜県八百津町や中津川では快晴で積雪 記事を読む ラプラス倒⭕️? 自分のところもラプラス監視システムが全く見れません。 もしかするとと考えて色々サーチしましたら 裁判に負けたとかボーナスが2期連 記事を読む 両面パネル JKM400M-72H-TV もうすぐ連系する発電所にJINCO JKM400M-72H-TVという両面パネルを選びました。防草シートは予算の都合で白は選びませんでした。 記事を読む オムロンのパワコンが壊れた 24円の発電所のパワコンが9月の中旬に1台壊れました。 Qセルズのパッケージでの施工でしたのでQセルズの15年保証が付いていたのでQセ 記事を読む LOOOPに変更後の電気代 太陽光発電所の定額電灯や従量電灯をLOOOPに変更した結果を表にしてみました。1か所は防犯カメラの台数が多いので100円以下にはなっておりま 記事を読む 伐採前と伐採後 先日影の原因となる木々を伐採依頼しました。 冬場の朝しか比較できませんが午前中影になっていた部分が解消となりました。冬場はあまり関係な 記事を読む 雪融け 先程投稿した積雪はほぼ溶けてきました!今月は100%いきそうです! [gallery ids="101"] 記事を読む 寒いと思ったら 昨夜は寒いと思ったら岐阜県の八百津では雪が降っていたようです。3月半ばなので降らないと思っていましたが5cmぐらいは降っていたみたい 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。