心配事ばかりです 2019年5月18日 (カテゴリ: 太陽光発電) ツイート 昨日の夜から私の弟が車で10時間もかかるところに出かけてます😟 難病持ちなので心配です。 母が亡くなってしたい事をするようになりこっちは心配ばかりです。 大人なのでしたいことをするのが普通ですね。 今日は雨で7,6kwhしか発電していません。 雨なので仕方ありませんね(笑) 弟にも太陽光を進めていますがなかなか難しいみたいです。 あまり良く太陽光の事を理解してないので少し寂しいですがまあ仕方ないかな? « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 実施しないでね。 3月に入りほぼ、毎日のように、電力会社からのメールが入るようになりました。 「この期間、出力抑制を実施する可能性があります。」 記事を読む 明日から大型連休です。(^▽^)/ 明日は少し遠出を考えています。 子供がいるので、動物園なんかが喜ぶかな? 人が多すぎて 記事を読む 色々調べてます 卒FIT太陽光発電、関西電力の買い取り価格は8円に 仮想【一時預かり】も提案 関西電力【大阪府大阪市】は4月22日、2019年11月以 記事を読む 初めてです。 そろそろ太陽光パネル下の雑草をどうするかを考える時期です。 除草剤をまくか、草を刈るか業者に頼むのも考えていますが今年は自分たちで刈っ 記事を読む 楽しみです(^_-)-☆ 各地で、さくらの開花宣言がありました。 近所のさくらは、開花宣言とまではいきませんが、1~2輪咲いていました。 来週には 記事を読む いろんな人から聞きます! 出先でよく見かけますが、太陽光パネルには、頑丈な柵を設置することになってますよね? 同じ太陽光をしている人たちがそんな話をしてました。 記事を読む 映えますね。 今日の発電量は、440kwhと今年最高発電量になりました! 昨日抑制が、かかってがっかりでしたが、今日は朝からマックス発電で気持ち 記事を読む そろそろエアコンの時期です 今日の家の太陽光は46,6kwhの発電でした 今日はすごい良い天気でした、布団も干しました(笑) もう一つの発電所も抑制かからず 記事を読む ん~ 週に2回の抑制が、かかる発電所があるみたいです。 週に2回なんて考えてもみませんでした! 太陽光発電の2基目を検討し 記事を読む 色々と大変です。 小学校、中学校、高校入学式の時期です。 クラス替えですね。私の子供もクラス替えで知らない子ばかりだったみたいですがもう友達を作って帰っ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。