東芝が新型太陽電池を研究開発

東芝はもう太陽電池をやらないと思っていましたが、研究開発は続けていたようです(東芝進める太陽電池の新技術 ペロブスカイト太陽電池、発電効率高め主力電源化を後押し)。

東芝ペロブス

研究開発はNEDOのプロジェクトとしてやっているようで、記事によると研究課題が「設置可能場所を拡大すること」になっています。そのためにペロブスカイト太陽電池をテーマにしたんですね。ペロブスカイト太陽電池は印刷方式で製造でき、曲面やフィルムのような素材の上に形成できるので、設置場所が拡大するというのがストーリー。

 

ちょっと紛らわしいですが、ペロブスカイト太陽電池自体は世界中で研究が進められていて、東芝の技術ではないです。ただ東芝では電池を作る際の印刷技術で「メニスカス塗布法」という独自技術を持っているようです。この技術を使えば大面積のペロブスカイト太陽電池を作りやすくなるという見込みのようです。現実にはペロブスカイト太陽電池の研究をしているところは他に多くありますから、結局は東芝の技術に競争力あるかということになりますね。

 

また曲面太陽電池やフレキシブル太陽電池を作れるようになったとしても、効率や耐久性などの問題が残っており、記事のタイトルにあるような「主力電源化を後押し」するような太陽電池になるのか疑問ですね。特殊用途として設置場所を広げることはあり得ますが、「主力電源化を後押し」できるほどになるでしょうか。

 

まぁ、東芝さんはそれらの問題を解決するために研究開発しているのでしょう。ここはひとつ、期待して見ていましょう。

 

 

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す





次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>