スパコン「京」で太陽電池の新材料を探索

スパコンの「京」というと、世界一を争っていたコンピュータだったと思いますが、その後どうなっているでしょうね。それはともかく、京でペロブスカイト太陽電池の新材料を発見したというニュースがありました(ペロブスカイト太陽電池の新材料を発見、スパコン「京」を活用)。

スパコン

ペロブスカイト太陽電池というのは日本の科学者が発見した太陽電池で、低コストで製造可能であり、発見以来急激に変換効率が向上しているので世界の注目を浴びています。今年はノーベル賞の候補にもあがりました。ただ、まだ太陽電池としての安定性が悪く、実用化のためには改善が必要です。

 

一方、ペロブスカイトというのはABCという組成で特殊な結晶構造をもった材料のことですが、元素の組み合わせが膨大にあり、太陽電池として適性のある組み合わせを探すのは簡単ではないだろうということは容易に想像がつきます。このためにスパコン「京」を利用していろいろな組み合わせについて複雑な化学計算を行い、有望な材料を探したわけですね。何でも11,025種の組み合わせについて複雑な計算を行って、51個の有望な組み合わせを見つけたとか。

 

コンピュータでシミュレーションし新物質を予測する方法は昔から行われていますが、深遠なる化学の世界を完全にシミュレーションすることはスパコンと言えども難しく、まだ使い道は限られているのではないかと思います。ここで発見された51種類が本当に太陽電池として有望かどうかは、実際に太陽電池を作ってみないと判らないでしょう。1種類について太陽電池として有望かどうかを調べるだけでも、かなりの手間を必要とするでしょうから、51種類を全て調べるという訳にはいかないでしょう。また、それ以外の組み合わせも決して否定できません。どう攻めるかの戦略が必要ですが、研究の方向性の一つは得られた訳ですね。

 

ペロブスカイト太陽電池は日本人が発見しただけに、これが実用化されると再び日本が太陽電池で世界をリードできるのではないかと期待しています。「京」も日本の技術を結集していますので、それを使って太陽電池が世界一になれたら、技術の日本と言う感じでとても期待しているのですが・・・。

 

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す





次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>