内装工事に没頭した一日 2025年8月15日 (カテゴリ: コンサル, 不動産) ツイート 知り合いが所有する 一棟ビルの内装工事を してくれないかと言う事で 現地の写真の状況から見て 修繕に必要な材料と資材を 購入し、現況合わせで 修理してきました。 2~3時間あれば 出来るだろうと安易に踏んでいたが 結局のところ4時間程度とかかりました。 修繕箇所は、天井の耐火ボードの 漏水で劣化しているところで 修繕をする際は、水漏れが無かったため 耐火ボードを元に戻す感じです。 腐った木材の除去とそれの取替など 思ったよりもてこずりました。 でわでわ。 ブログランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 融資申し込み③ どうも法人の赤字決算 個人の赤字決算が ダメみたいで。 個人の連帯は必須それでも あまり良くない。 自宅やマン 記事を読む でたぞ!!九州オンライン代理制御の精算比率(2022年5月末時点) まずは、これを見てください! 14.28%となってますので 検針期間に発電した売電量に 14. 記事を読む 焼津漁港で食べた生シラス 登山した翌日の本日ですが 朝から漁師めしでしょうか? 漁港の中にある 食堂で少し遅めの朝食です。 はじめて食べたであ 記事を読む 太陽光の変動金利→やっと高止まり 2年ほど前に金消したやつなんですけど 当初:1.9% 現在:2.35% 半年に1回に見直しがあるのですが これまで、 記事を読む はやいもので、今年もあと5カ月 事業を始めてから 年月が経つことが 非常に速いと思っております。 本業は、5割程度で力を温存しつつ 家路につくと 記事を読む 2022年→九州太陽光の出力制御は、どうなのか? 昨年と比較をする方が あまりおられないようで ココは、しっかりとお伝えしようかと まずは、3月~5月24日までの発電量です 記事を読む 事業融資⑤ もしかしたら本審査まで行くかもです。 本日、とある信金に相談をしている 担当者より、連絡があり 自宅を担保にすれば 記事を読む ラスト1日 大型連休まで あと一日。 明日の勤務を終えれば 大型連休突入です。 しっかりと休んで リフレッシュしたいと思い 記事を読む 太陽光の忘年会 久しぶりのメンバーとの忘年会 出会って、約3年 年に数回しか会わないですが 皆さん仲の良い事。。。 抑制の厳しい時代 記事を読む 明日が着金の締め切り日(2) 昨日に賃借人様にご連絡しました。 ここ一カ月ぐらいポストを見ていない との事で、振込先変更通知も当然 知らないとの事で、、 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。