カテゴリー: 不動産
当方は、変動金利で借り入れを
6物件程しております。
その内5物件は、不動産
1一つは、太陽光です。
その太陽光の変動金利が
爆上がりです。前回より0.65%UP
ヤバいぐらいです。
...(⇒記事を読む)
8室の区分マンションを所有しております。
その内、5室は、個人
残りの、3室は、法人
となり、
個人の4室は、サブリース契約です。
このサブリース契約は、基本解約できないです。
解約す
...(⇒記事を読む)
築古をキャッシュで攻めた
不動産投資家がいらっしゃるようで
家賃年収もえぐい。
私は部屋数で全然足元にも
及ばないが
8室なので、あと8倍ほど
買えばそうなるかも。。。
一棟も区
...(⇒記事を読む)
不動産投資で物件を購入し
客付けまで行くと安心しますよね。
では、その後は、、、
・常に家賃相場のリサーチ
SUUMOで物件名でヒットする物件を
お気に入りで見ておりますが、
半年以上
...(⇒記事を読む)
個人で所有する投資マンション
来月からの賃料については
自主回収になります。
業者に依頼すると
代行手数料で毎月3千円(税込み)
取られます。
自主回収と言っても
賃主に会いに行
...(⇒記事を読む)
サイディングの屋根
たまーに目視点検をしたりします。
ひび割れて、割れた部分がズレてます。
そろそろ修繕が必要ですね。
割れたところから雨漏りすると嫌なんで
明日にでも目地埋めする材料で
...(⇒記事を読む)
2011年に200万程株に投資し
生活費もぶち込んだため
貯金の様に取り崩し
残ったのは、数千円。
それから、パチンコにハマり。
10年。
2020年にばったり友人と出会い
不動
...(⇒記事を読む)
物件購入に差し出した自宅の
共同担保。
評価額が分かりましたので
次回の物件購入する
販売価格が分かりました。
どうせ共担するんだったら
時間をかけて物件を
見つけたいと思います
...(⇒記事を読む)
本日、営業担当の方から
携帯に着信があり
融資審査結果の連絡で
通過です。
っで、仲介業者に
その旨を連絡し
販売承諾書の送付をお願い
と連絡したのね。。。
...(⇒記事を読む)
今週末の金曜日に
物件購入費用の融資結果が出ます。
プロパーローンを投資用や
事業用で活用したことが
無い私にとっては、
ソワソワしております。
先行きが分からない世の中
チャレ
...(⇒記事を読む)
最近のコメント