太陽光の買取り電話②

(カテゴリ: コンサル)

先ほどの続きになるが

何故、値段が決まるのか?

聞いてみました。

現地には、言ったとの事で

わざわざ、愛知から行ったと言うので

誰が言ったのか?

そもそもあなたは、誰?

色々と聞いていくと

私は、パートタイム勤務で

言われた金額をお伝えしている。

発電所には、別のパートタイムの従業員が

現地に行って看板の写真を撮った。

買取り金額は、言われたことしか

伝えない。

金額を伝えてその後どうなるのか?

私には、分からない。

っで、

当方が、このように言いましたが

『んで、あなたは、何がしたいの?』

値段を伝えるだけと。。。。

仕事の目的を分かっていない。。

こんな、会社は、絶対に成長しない

パートタイムとは、言え

仕事の目的と手段を分かっていない

電話対応。

そんなレベルの仕事であれば

DMで済むレベル。

DMで済まないから

わざわざ、従業員を雇い、直電している訳だから

DM以上の質を求めるのは、当然と思うが

分からないようである。

 

今ある仕事って大切かと思います。

言われたことをやっているのでしょう。

でも、本質が分かればもっと

大切なことが見えてくると思います。

電話対応としたパートタイム勤務であれ

会社の看板を背負った立派なお仕事です。

肝に銘じます。

ブログランキング

 

 

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す