発電中止のお願い 2021年1月13日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート 本日、見知らない電話番号からの 着信。 出てみると 九州電力からでして どうも、近場の発電所にメガソーラを建てる との事で、配電を中止して欲しい旨の電話。 っでよく聞いてみると 三日間だそうで。 小ぶりの発電所でも 晴天が続くようですと7千~8千行きますので 売電保障が出来るのか聞いてみたところ そんな事できませんと。契約にもかいてるでしょ って、 ちょっと残念な一日でした。 こんなこともあるのですね。 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 9月もシミュレーションを下回りそう 今月も、ダメみたい。 これも、事業。 太陽光発電ランキング にほんブログ村 記事を読む 発電所の近くでのケーブル窃盗 私の発電所から徒歩で数秒しか離れていない 所の発電所での盗難です。この発電所オーナーとは 知り合いで、よくよく連絡をしております 記事を読む 送配電10社が需給システム統一、電力の融通円滑に 新会社設立も発表 出所:環境ビジネス 東京電力パワーグリッド(東京都千代田区)など、大手電力の送配電事業者10社は9月1日、新会社「送配電システムズ 記事を読む 稼働1年での発電結果 データを整理して どうだったか! 14円案件で、良くやるね~ と、言われた事も有りましたが 高単価が、どのくらいスゴ 記事を読む 怒涛の納税通知書 この時期まとまってくる 納税通知書。 GWが明けると 九州地区の固定資産税が やってきます。 いかんせんCFが 記事を読む ブログ投稿数が1300を超えてました 皆様に見て頂いて 1303投稿数に なりました。 ありがたい事です。 改めて閲覧していただき感謝です。 現在進 記事を読む 太陽光そろそろ動きます さてさて、4期目に入り CFも溜まってきましたが 事業借入を毎回のごとく 融資NGを喰らっている 公庫をまずは、狙い 記事を読む 除草作業に行って参りました 天気予報を確認すると 何とか、雨降り予報でしたが 晴れ・曇り と言う事で、まとめての除草作業開始 記事を読む 円安「かなり急速」 永遠のハト派・黒田日銀の一挙一動に市場注目 個人的には、輸出企業で働いているので デメリットは、和らぐ。 しかし、どうだろうか? 結局のところ、円の価値がこう 記事を読む 事業初年度の振り返り 今年も残り数日となりました。 そこで今年の振り返りを時系列で やって見たいと思います。 <個人> 1月 将来不 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。