仲間の発電所が連系スタート 2022年2月21日 (カテゴリ: コンサル, 太陽光) ツイート 連系したと 嬉しい報告 っで 発電グラフを見てみると 少し、違和感が 49.5Kwまでの ピークに行かない。 実際、45kwhで推移。 早速、販売店に連絡。 もう既に、メーカ問い合わせ済と。 仲間の発電所も 自分の発電所みたいになってくる。 幸い。施工元の保証で完治してくれるので 宜しいかとおもう。 確か、この発電所は、 電気事故にも対応している保険なので 落ち着いたら、申請できるか 聞いてみようと思う。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 はやいもので、今年もあと5カ月 事業を始めてから 年月が経つことが 非常に速いと思っております。 本業は、5割程度で力を温存しつつ 家路につくと 記事を読む 本場のラーメン 博多駅にあるラーメン街道 凄くたくさんのラーメン屋が ございまして、平日なのに お客様でごった返しています。 その中 記事を読む マツダ、希望退職を500人募集 50~61歳対象で2001年以来 出所:朝日新聞 マツダは22日、来年末までに500人の希望退職者を募集する、と発表した。工場の技能職を除いた勤続5年以上の社員(海外出向者 記事を読む 楽しかった。2000kmの旅(6基目の発電所下見) いやー楽しかった~ 初めての太陽光を買って 現地確認をしたのが、昨年の12月 そして 今年も、新しく、融資付けが出来 記事を読む 9月_発電実績←なんとか着地 雨が多かった9月でしたが 後半に盛り返し なんとか でしょうか! それにしても あれだけ 記事を読む 台風が発電所を直撃しそう 2022年に被害を受けた私の発電所 停電とパネルを結線しているソケットの 外れで、被害を受けております。 また、同じような 記事を読む すでに返済金が1000万にいきそう 太陽光の借入は 全額、信販様でございまして その総借入額は、約九千万程度 っで その残債がですね 八千万程度に 記事を読む マイカーローンも通らない? ちょっと欲しい車両がございまして 手持ち資金は、違う物件に投資したいので 融資が緩いマイカーローンでと考えてまして ディー 記事を読む もうすぐ6月ですね 今年も早いもので5月ももう終わりです。 少しづつ抑制もなくなり フルパワーで発電し売電が出来る日も すぐそこです。 記事を読む もう少しで盆休み 早いもので8月の盆休みまで あと、1カ月ちょい。 昨年の盆休みは 大阪と兵庫で骨休み。 今年は、何処で休もうかと 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。