カテゴリー: 節約
PVまにあです。
さて、注文していたY!mobilのSIMカードが届きました。
今回、私は今利用しているiPhoneをそのまま利用するのでSIMカードのみの注文です(^-^)
電源を落としてSIMカード
...(⇒記事を読む)
応援お願いします(^人^)⇩
にほんブログ村
PVまにあです。
さて、前回格安スマホへの乗り換えについて準備しているとご報告していたと思います。(ココ)
そろそろ5月末に切り替える為に
...(⇒記事を読む)
応援お願いします(^人^)⇩
にほんブログ村
PVまにあです。
さて、先日に引き続きFamiPayにクレジットカードでのチャージをしようとしたところ、
上限金額が超えていますとのエラー
...(⇒記事を読む)
応援お願いします(^人^)⇩
にほんブログ村
PVまにあです。
念願のファミTカードが届きました!!
納税が4月末までだったので、ギリギリセーフです(*'-'*)
これから納税額
...(⇒記事を読む)
応援お願いします(^人^)⇩
にほんブログ村
PVまにあです。
さて、前回、固定資産税をお得に納税する方法について検討しました。(ココ参照)
若干、こう言った方法を
...(⇒記事を読む)
応援お願いします(^人^)⇩
にほんブログ村
PVまにあです。
さて、続々と固定資産税の請求書が届いてきました!
発電量が良くなった時期を目掛けてやってきます。本当
...(⇒記事を読む)
応援お願いします(^人^)⇩
にほんブログ村
PVまにあです。
実は私、携帯電話は3大キャリア利用しています。高いです。
昨年からずっと変えよう変えようと思っていたのですが、中々動くこ
...(⇒記事を読む)
応援お願いします(^人^)⇩
にほんブログ村
PVまにあです。
さて、所有している太陽光発電の電力会社を全てLooopに変更してどうなったのか検証してみました!
契約1️⃣
...(⇒記事を読む)
執筆:PVまにあ
太陽光発電を2013年から開始しているサラリーウーマン兼ママさん発電家のPVまにあと言います。日々の子育てに追われつつ最終的に20基以上の太陽光発電の運営をしたいと考えてます。
【最近のコメント】