カテゴリー: 健康つくり
今週には、太陽光ブログを
通じ、知り合えた仲間との
忘年会を致します!!
5月に初めてお会いし
8月は、温泉とBBQと
企画をして頂いたり
企画をしたりと
互いに尊敬できる仲間っ
...(⇒記事を読む)
コロナ禍が疲弊した会社
コロナ禍で疲弊した人
そんな中で
コロナ融資で、返済がスタート
思ったほど、業績が上がらずに
出ていく固定費
それに、物価高
返済金利も上がり
そん
...(⇒記事を読む)
太陽光発電投資に加え
不動産投資も行っている
サラリーマン兼業大家です。
大家と言っても
管理は、すべて外注化です。
外注化も、年間で見ると相当な額を支払っております。
でも、たまには
...(⇒記事を読む)
いやー久しぶりにお疲れでございます。
夏場の草刈りの時に
フェンス周辺の草刈りをする
体力がなく、
秋ごろにやれば、いいわぁ~
なんて、思っていて
それで、本日に
フェンス内は、
...(⇒記事を読む)
今年も、草刈りの終了のシーズンとなろと
しております。
来週の週末の天候さえ問題なければ
今年最後の巡回と草刈りです。
3月から初めて
毎月1回を楽しみ?に
しておりましたが。
...(⇒記事を読む)
さてさて、このフレーズ。
最近、本当にそう思うようになりました。
但し、私の場合は、借入額が
まだ、二億を切るぐらいあるので
この境地を、本当の意味で実感は
まだしていない。
投資をす
...(⇒記事を読む)
出所:マネーポストWEB
政府が国民年金の保険料納付期間を現行制度における20~59歳という「40年間」から、20~64歳の「45年間」とする検討に入ったことが報じられ、注目を集めている。共同通信が10月15日に〈
...(⇒記事を読む)
本日、とある上司に呼び止められ
最近、元気が無そうだが
大丈夫かと・・・。
まぁ確かに
本業がつまならなさ過ぎて
なんて、決して言えない。
それなりに、そつなく評価も
頂いている
...(⇒記事を読む)
小学六年生の男の子
先週に京都に修学旅行に
行ってからは、
何やら歴史に興味を持ちだしたようで
そういえば、土曜日に
(模造刀を買わされていおります)
っで、本日は
・名古屋城に
...(⇒記事を読む)
ずいぶんと涼しくなり
寝るときの窓を開けて
寝れる解放感
時折聞こえる虫の声
サラリー業の疲れも
吹っ飛びます。
明日は、
金曜日と言う事で
美味しいステーキを
友人
...(⇒記事を読む)
最近のコメント