6基目の検針ハガキ 2022年2月3日 (カテゴリ: コンサル, 太陽光) ツイート 昨年に連系した発電所 本日、検針のお知らせが・・・。 連系とハガキは ひとまず、安心材料になります。 春には、 また、工事完了として 現地確認に行く予定です。 また、旅行がてらになり また一つ、楽しみが増えましたね。 そう言えば、お話が変わりますが 太陽光の競売案件があるような ないような。。。 細かく、チェックしております。 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 7月途中の発電実績 1日~12日までの12日稼働で 前年と比較するとコチラ 2024年:24,000kw 2025 記事を読む 2024年の発電実績 皆様 新年あけましておめでとうございます。 昨年の太陽光発電投資の発電実績を見ていきたいと思います。 抑制の少なかった2 記事を読む 行きたかった世界陸上 本当は、昨日に 男子10000メートルを見て 翌日にフルマラソンを見て 楽しみたかったですが 色々と用事が重なりまし 記事を読む 日本製鉄、高炉から電炉への転換に向けた本格検討を開始 [東京 10日 ロイター] - 日本製鉄は10日、高炉から電炉への転換に向けて本格的な検討を開始したと発表した。候補地は九州製鉄所八幡地区と 記事を読む 滋賀銀行のジャストローン 以前の融資額上限は4500万でしたが ホームページを見ると 条件次第で9000万までOKと言う。 条件のハードルが高いです 記事を読む 8月の検針結果がぞくぞくと 昨年の検針での売電量が 13万キロワットで 超絶な入金があったのですが 今回の検針では、 12万キロワットで 記事を読む 弥生会計 私は、この会計ソフトを 有償版で使用しておりまして 本日、ログインできなくて どうもメンテらしいんですが 事前告知が 記事を読む 明日は、公庫との面談日 粛々と資料準備と作成を済ませ いよいよ、明日は、面談日となりました ワクワクしております。 太陽光発電ランキング に 記事を読む 中国不動産大手が巨額負債、投資家ら殺到 破綻すれば経済リスク 中国の不動産大手・中国恒大集団が経営危機に陥っている。中国の不動産バブルを背景に成長してきたが、強気な投資と事業の多角化が裏目に出て巨額の負 記事を読む 【2022年1月】発電実績 今日は、晴天でしたね。 しかも、所有する発電所すべて!! しかもですよ 400Kw超えもありで 幸せな一日でございま 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。