いやーとんでもないですね
今年は、バブル時代を超え
更に5万を超え
それでもって、この51,000円超え
何処まで行くのでしょうか?
まー物価高に準じて会社の売上が伸びますので
それで、業績が上がるのでしょうけど
賃金まで追いついていないので
庶民には、まだまだ好景気の感じはしないのでしょうね。
太陽光に限って言えば
実経済が実れば、電気需要は上がりますので
供給が追い付かないぐらいになれば
卒FITでも採算がとれる
おまけに、新規の太陽光の設置が困難で
さらに1000kw以上のメガソーラーは
認定取り消しや認定取得が困難になる事は
今の高市政権を見ると高い角度でそうなりますね。
でわでわ。ほなさいなら。
 
	    	       
         
                 
                 
             
             
             
             
                 
            
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。