ブログ収入が入りました 2021年9月7日 (カテゴリ: コンサル) ツイート ありがたや。今月は入金がございましてね。 個人口座に入金しているので 年末の確定申告が必要に なるのですが 顧問税理士さんと 相談し、法人の決算で 申告しております。 また、 ブログに投稿するために 発生した費用で 書籍などの購入費は 経費で落ちる。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 めちゃ甘 発電シミュ いや~ これは、いかんですね。 たまに、太陽光の販売案件の 紹介サイトを見るのですが とんでもない、上乗せしまくりの 記事を読む アジャース←アフリエイト入金 今月も、ご入金がございました。 ありがとうございます。 これも、 皆様のご愛読と 運営様による、適切な運営の 記事を読む やっぱり来ない。不動産取得税 昨年の年末に 所有権移転登記を行った 発電所の雑種地。 それなりの固定資産評価額ですが あれから、9カ月を経過しよう 記事を読む 大阪ガス、国内3カ所・計130MWの太陽光発電に出資 ソネディックス保有 大阪ガス(大阪府大阪市)は10月25日、再生可能エネルギー発電事業者のソネディックス・パワー・ホールディングスが保有する国内3カ所に 記事を読む お客商売は、難しいの巻 本業は、お客対応など皆無である。 したがって、お客対応などの スキルは、ゼロに等しい。 っでその状態で、始めた副業コンサル 記事を読む 建国記念日なのにお仕事しております 妻から祝日なのに お仕事に向かうと有りましたので そもそも建国記念日について 調べてみました。 話が長くなると行かん 記事を読む ポイントがたまる そうなんですね。 個人の固税 法人の固税に取得税 LINEpayで支払いを 済ませております。 それなりのポイ 記事を読む 日産、過去最大7500億円の赤字の見通し 米中の販売低迷など響く 出所:朝日新聞 日産自動車は24日、2025年3月期決算の純損益が最大7500億円の赤字となる見通しだと発表した。同社の純損失としては過去 記事を読む 出力抑制保険 太陽光発電を開始した時から 色々と、動いておりまして もしかしたら加入できるかもしれない たまに、加入できるところも見つけ 記事を読む 行動がすべて 本業の人でどうしても不動産をしたい 今は、本業で得た収入で株主投資をしているが どうも、訳があって早めに〇〇しないとダメみたい 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。