インボイス番号を教えて~ 2022年12月26日 (カテゴリ: コンサル, 太陽光, 投資) ツイート 太陽光発電事業 不動産賃貸業 がメインでございますが 2年ほど前から 新電力の業者様と業務提携で 新電力の代理店をさせて頂いております。 っで、その業者様より インボイスの登録番号を教えて~と ありました。 現在は、登録申請中なので 番号までは、まだわからないのですが これから、このような事案が 多くなるような気がしております。 さてさて、どうなることやら~。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 中古パネルが いつもお世話になっている方に どうすれば、安く建てられるか? (非FIT案件)が課題と言う事で 話しておりましたが 記事を読む 続々と来る税金納付書 5月連休の最終日に 来るわ来るわ 納付書が。。。 前から分かってるけど 来ると嫌になっちゃいます。 それでも、 記事を読む 定検中の玄海原発3号機、2月2日に発電再開 九州電力 九州電力は26日、定期検査中の玄海原発3号機(玄海町)が2月2日に発電を再開すると発表した。調整運転や検査が順調に終われば、2月29日にも通 記事を読む もしかしたら劇的に発電がよくなったのかも 九州エリアの出力制御は、 ほぼほぼ、毎日ありますが どうも、量が少ない様で 昨年と発電量を日ごとに 比較すると、圧倒 記事を読む 良い案件が出てきたぞい。 不動産投資に太陽光発電投資を 事業として行っております。 このタイトルなのですが やはり、決算を迎えることで 資産の 記事を読む 不動産ワンルーム区分・・・ 本日、と言うか 先ほどなんですけど 玄関ピンポンで 都内にお持ちの不動産を 売ってくれと言う 凄い業者が現れま 記事を読む ほぼほぼ次の物件は、決まり 名古屋駅から徒歩圏内の区分マンション 現状の利回りから計算すると およそ、11%程度 そこから、修繕管理費を引くと 記事を読む 感情的になりやすい人が多いのか? 最近ですが コロナ過で思うようにストレスを発散できずに うまくコントロールできず 些細な事で、 感情的になる人が多い 記事を読む うーん。やめよう この物件 お昼頃に、仲介会社からお電話ございまして この物件の賃借人契約の原本が無いとの事で これから、契約するとなると 色々と面倒 記事を読む ようやく、売電量が上がって これで、ようやく スタートラインに立てたぐらいでしょうか? 休日の晴天時の抑制がなくなるまで 来月中旬までかかるかと思いま 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。