無念、電気工事士技能テスト… 2020年12月13日 (カテゴリ: 太陽光発電開発•メンテナンス) ツイート お久しぶりです!! 昨日は電気工事士の技能テストでした^ – ^ 3日漬けでも諦めずやったんですが、残念。最後の接続コネクタを付けるところで時間切れ😂残り一個だったのに!! 落ちちゃいました(;_;) あと1分。。 残念ながら力及ばず。。 今年の目標のうちの一つは達成ならずです。 来年は筆記が免除されるのでもう少し練習してやっていきます^ – ^ もう少し練習だね、と思ったら応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 開発事前協議 最終段階♬ さて、揉めに揉めた開発事前協議、本日担当者からお呼び出しが掛かり、ココとココを直したら出しても良いよ!と言ってもらえました(涙) 正が 記事を読む 第16発電所の物色中! 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、前回のブログで第16基目の太陽光発電購入 記事を読む 測量士さんとの打ち合わせ 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 週末は測量士さんとの打ち合わせでした。 記事を読む 逆境をバネに簡易測量をDIY? 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 連日、開発許可で脳をフル回 記事を読む 防草シートメーカーの営業さんに会ってみた! 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、以前にブログにしました防草シートメーカさ 記事を読む 完成♫本日提出^ – ^ 無事、書類が完成しました。 本日、郵送です。 結局、今回は個人でのみ提出となりました^ - ^ その他も色々取り組みあるよ 記事を読む 今後の戦略、出力抑制も踏まえて チャレンジ枠の太陽光発電について検討中です。 実はチャレンジ枠の地域は中部電力。。 今流行りの今年から無保証無制限の「指定ルール 記事を読む 喜報!!竹が伐採されました♪ 皆さま、 お疲れ様です^ - ^やっと週末ですね〜師走なので色々追われてますが、何と以前お伝えした第12号機の竹伐採が予定よりも随分早 記事を読む 除草作業は続く^ – ^ いい天気!今日も頑張りました! 2箇所の除草作業です(o^^o) 一箇所は防草シート+除草剤の効果であまり草は生えて無かったです 記事を読む 残念!単相→三相への変更 当初、同じ発電条件で単相と三相の違いが見れたら嬉しいなと実験的な気持ちで、業者さんには単相と三相の2種で電力会社、経産省への申請を出してもら 記事を読む 4 Comments PVまにあ 2020年12月18日 Yukiさん、コメントありがとうございます! あと1分もあれば、、、と思いますが、それも含めて力不足ですね(~_~;) 次に活かします。 PVまにあ 2020年12月18日 Kozoさん、ありがとうございます 何となく感覚は掴めましたし、複線図は書けるようになったので、再チャレンジしてみます! kozo 2020年12月14日 今回は忙しくて準備不足だったということですね。PVマニアさんなら油断せずに準備して受験すれば大丈夫だと思いますので、来年頑張ってください。 yuki2822 2020年12月13日 残念、、こればかりは地頭でカバー出来ないですからね。。 もっとも、私も受かった時、制限時間残り30秒で完成でしたから、えらそーには言えませんが(汗) 来年に期待!ですね。 コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
yuki2822 2020年12月13日 残念、、こればかりは地頭でカバー出来ないですからね。。 もっとも、私も受かった時、制限時間残り30秒で完成でしたから、えらそーには言えませんが(汗) 来年に期待!ですね。
Yukiさん、コメントありがとうございます!
あと1分もあれば、、、と思いますが、それも含めて力不足ですね(~_~;)
次に活かします。
Kozoさん、ありがとうございます
何となく感覚は掴めましたし、複線図は書けるようになったので、再チャレンジしてみます!
今回は忙しくて準備不足だったということですね。PVマニアさんなら油断せずに準備して受験すれば大丈夫だと思いますので、来年頑張ってください。
残念、、こればかりは地頭でカバー出来ないですからね。。
もっとも、私も受かった時、制限時間残り30秒で完成でしたから、えらそーには言えませんが(汗)
来年に期待!ですね。