信販チャレンジ 2021年11月3日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート 久しぶりの更新になります もう追加購入は無いと思っていましたが、分譲案件で気になるものがあり出すだけ出してみようということで、ダメ元でチャレンジしてみることにしました。 過積載率200%程度、表面9.5%14円案件です。 2019年アプラスで一基目 2020年地元信金で二基目 2021年ジャックスで三基目 今回アプラスで二つ目チャレンジ 一応年収の5倍が目安という事だけど、結果は果たして? « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 道東は少雪 今シーズンは今のところ少雪で発電は良好です。 しかし寒さがとにかく厳しく連日最高気温がマイナスの真冬日、最 記事を読む 自宅の草むしり こちらの地域は4月5月とまずまずの天気に恵まれ、発電のほうも順調に推移してくれています。 自宅周りと管理不行き届き家庭菜園の草 記事を読む 暴風雪の影響 (武田記者)「ソーラーパネルが倒れ壊れている」 最大瞬間風速は35.5メートル。ソーラーパネルは倒され、無残な 記事を読む 栃木県佐野市のパネル倒壊事故 ニュースになっていたのでグーグルマップで確認 これは素人目にもヤバそうな気配を感じます。 仮に10m四方で凧揚げ 記事を読む タカラインフラ 5月期決算 タカラインフラファンド投資法人の5月期決算が発表されました。 今期は好天に恵まれ予想分配金に対して3%増し 記事を読む アフィリエイトと北海道ネタ 本日累積のアフィリエイト料が初めて振り込まれました。 この場を借りてお礼申し上げます。運営に携わっている皆様ありがとうございました。 記事を読む やっとパーフェクトプリン 今年はイマイチな天候続きで久しく拝んでいなかったパーフェクトプリン 昨日は所有する3箇所ともほぼ完璧でした 記事を読む 北海道も出力制御となりました ゴールデンウィーク中、予告は出ていましたがかろうじて回避してきた北海道の出力制御。 最終日の本日、軽微ながら出力制御がかかりました。 記事を読む 本年もお世話になりました 本業も無事納める事ができ、昨日から休暇に入りました。 荒天のため東京行きの飛行機が遅延していますが、飛んでくれれば問題無いです。冬の旅は時 記事を読む 管理作業 草の生育具合を視察してきました。なかなか伸びています。 手前の刈られている部分は自治体で歩道沿いの部分を刈 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。