一年の折り返し 2025年7月1日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート 1月〜6月までの発電の実績は稼働開始からの5年で最低の数値でした。 とはいえ平年からみて5%程度なので下振れというほどでも無いかもしれません。 北海道は今のところ出力抑制の影響がほぼ無いのですが、2027年春に予定されている泊原発が再稼働すれば出力抑制は必至となるでしょうね。 と思ったら本日のニュースで工事が順調で再稼働前倒しへとありました。あんまり頑張らないでほしいものです(切実 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 お盆休みは草刈から お盆休みが始まりました。とりあえず今年最後の草刈してきました。 今回は小学生の娘同行で 記事を読む ジャンヌの危機!? 先日、札幌市の宿泊前割クーポンを使用して分譲会社へのご挨拶と、高校二年の息子と男2人でオープンキャンパスに参加してきまし 記事を読む 宅建士受ける事に 太陽光と直接関係無いご報告で申し訳ありませんが、試験まで残り4ヶ月ほどの期間で宅建士の試験を受ける事にしました。 意志が強く無いのでこ 記事を読む 大雪の後は 年末に降った災害クラスの大雪。 その後は穏やかな天候が続き、多少の降雪はあるもののほとんど影響無い程度。 天気としては晴れが少な 記事を読む 北海道も出力抑制? 表題の通りついに昨日、出力抑制を行う可能性があるとメールが来ていました。 元々連休中は電気の需要が少なくかかるかもと言われていましたが 記事を読む タカラインフラ 5月期決算 タカラインフラファンド投資法人の5月期決算が発表されました。 今期は好天に恵まれ予想分配金に対して3%増し 記事を読む 仕事始め 本日から本業の仕事が始まりました。 とは言ってもまたすぐに連休があるため顔見せ程度で、本格始動は来週からとなりますが。 年末年始 記事を読む スマメ続報と近況 前回から一週間が経過して、電力会社から連絡がありました。 まだメーター不具合の原因究明に至っておらず、もう少々お時間下さいとの事。 記事を読む アフィリエイトと北海道ネタ 本日累積のアフィリエイト料が初めて振り込まれました。 この場を借りてお礼申し上げます。運営に携わっている皆様ありがとうございました。 記事を読む 道東は少雪 今シーズンは今のところ少雪で発電は良好です。 しかし寒さがとにかく厳しく連日最高気温がマイナスの真冬日、最 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。