草刈デイ 2021年6月6日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート 日曜のお休みに発電所2箇所の草刈をして来ました。 先週までの悪天候がウソのように最高気温28度の中での作業でした。 北海道の夏は湿気が少なく、カラッとしています。まだ作業しやすいかもしれません。 足はくたびれ、手もしびれ感がまだ消えてませんが、気分的にスッキリ出来ました。 また1ヶ月後に入りたいと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 事業所得認定の厳格化?会社員狙い打ち! 税理士youtuberチャンネルのヒロ税理士さんの動画からですが、「所得税基本通達の制定について」の一部改正案(雑所得の例示)について(法令 記事を読む 一年ぶりの草刈 最高気温7度、小雨、風速3mと劣悪なコンディションの中、今シーズン初の草刈行ってきました。 寒いので虫が全 記事を読む 税務署から不在着信 17時半に携帯に登録していない固定電話から着信があり、たまたま気づかずに不在着信になってしまった。 気づいてすぐにかけ直すと、こちらは 記事を読む 二期目の確定申告完了 還付申告があったので年明け早々に出せば良かったものを、ズルズルと延ばしてやっと提出しました。 MFクラウドという会計ソフトを使用し 記事を読む 続インフラファンド 2月にインフラファンドが出遅れていると記事にして2ヶ月ほど経過しました。 宣言?通り還付金にて一番分配金が遠いけれども、配当利回りの高 記事を読む 2度目の草刈 前回から約1か月、そこそこ伸びたので再度刈りました。 今回はおよそ2時間半で作業を終えました。 気温 記事を読む 通帳記帳 北海道電力は毎月15日が前月分売電の振込日です。 たまたま時間ができたので記帳してきましたが、やけに混んでるなぁと思ったら年金の支給日 記事を読む 償却資産税の申告 1/31期限の償却資産税の申告書を提出しました。 とはいえ全て増減無しのため記入事項も少ないです。 郵便で出しても良いのですが、 記事を読む チェンジザワールド破綻はビックリ fullloanさんも書かれていた内容と被りますが、チェンジザ・ワールド破綻はちょっと驚きました。 私が知った当時はCHANGEという 記事を読む スマメ続報と近況 前回から一週間が経過して、電力会社から連絡がありました。 まだメーター不具合の原因究明に至っておらず、もう少々お時間下さいとの事。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。