やっとパーフェクトプリン 2022年9月8日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート 今年はイマイチな天候続きで久しく拝んでいなかったパーフェクトプリン 昨日は所有する3箇所ともほぼ完璧でした。 本日も雲少なめの快晴です。 近所では玉ねぎ、じゃがいもの収穫が最盛期を迎えています。 ふるさと納税は北海道のお野菜なんていかがでしょうか? 本州に住んでいる親戚には大変好評です。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 やっとこ申告終えました やっとこ確定申告終えました。 本業が忙しく、出張が続いてなかなかやる気が起きなかったのですが、そんなに規模が大きく無いのでやり始めたら 記事を読む 発電所チェック お盆に草刈りを行ってから2ヶ月半ぶりに発電所の現地確認をしてきました。 と言っても、出張の帰りに通りがけに 記事を読む タカラインフラ 5月期決算 タカラインフラファンド投資法人の5月期決算が発表されました。 今期は好天に恵まれ予想分配金に対して3%増し 記事を読む 北海道の抑制とワタシのお財布 4月についに来た、出力抑制かかるかも報告。 現状北海道の太陽光発電の導入量が約250万kW 電気の需要が少ない時で250万kWな 記事を読む 久々の更新、スマメ続報 2ヶ月ぶりの更新になります。 私事ですが消費税還付金を元手に、ボロ戸建て投資を始めていました。 こちらのブログでも不動産賃貸を手がけ 記事を読む 草刈しました 写真は草刈前の野草たち 上はオレンジ色の小さい花で、花が終わるとタンポポのように綿毛になります。 記事を読む 明日は冬至 本日今年2月に完工した発電所を見に行きました。 パネル前面の隣地に背の高い木があります 記事を読む アフィリエイト達成と妻の変化 本日累積のアフィリエイトを入金いただきました。 発電ムラ運営の皆様ありがとうございます。 さて、投資を始めて約三年が経ちましたが 記事を読む 太陽光発電の魅力 北国も魔の3ヶ月が終わり、稼ぎ時の季節に入りました。 改めてですが、太陽光の強みを感じます。 それは何と言っても安定的にキャッシ 記事を読む 土地の固定資産税 所有する発電所の二基目は土地自己所有のため今年から固定資産税が来ると待っていましたが、まだ来ません。 自治体によってはご丁寧にHPに「 記事を読む 2 Comments sake 2022年9月8日 まなsunブログのまなsunが使用されてて、私も良い表現だと思いリスペクトさせてもらいました。 okazaki 2022年9月8日 パーフェクトプリンって素敵な言葉ですね。どこから生まれた言葉なんですか? コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
まなsunブログのまなsunが使用されてて、私も良い表現だと思いリスペクトさせてもらいました。
パーフェクトプリンって素敵な言葉ですね。どこから生まれた言葉なんですか?