無事契約 2024年10月18日 (カテゴリ: 不動産) ツイート 賃貸用としては四軒目となる戸建ての契約をしました。 決済引き渡しは月末あたりになりそうです。 チンタラしてたら雪が降ってしまうので、そうなる前に客付けまで持っていきたいです。 今回もある程度はDIYでの作業がありますが初挑戦の作業もあるので今から楽しみです。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 内窓設置完了 補助率5割超えの先進的窓リノベ事業工事完了しました。 7月の上旬に契約締結、発注して2週間ほどでメーカーから納品、すぐ 記事を読む 内窓交換します 6月はイベントが色々あり戸建ての修繕はあまり進められていませんでしたが内窓交換の発注しました。 今年も窓リノベ補助金を活用させてもらい 記事を読む 初物ゲット <a 北海道の一部では秋鮭の回帰が始まりました。 戸建て修繕の合間にリフレッシュすべく鮭釣りに行ってきました。 記事を読む 塗装から一夜明けて 夜中に結構な雨が降ったんですが驚きの水はじきでした。一回目は大きめのハケのみで塗ってます。 まだこの後にローラーで上塗り一回を 記事を読む 無事入居完了 戸建て購入から6ヶ月、無事入居完了しました。 労働投下時間は200時間超え、投資として成り立っているかは置いておいて経験を積む事はでき 記事を読む 戸建ての内見申し込み 先日入居が完了した2号戸建ての初家賃もいただき、設備関係の不具合も特に無いとのことで一安心です。 次なる物件を求めてポータルサイトを巡 記事を読む 4月の発電と戸建て進捗 北海道は3月に続き4月も天候不順が続きシミュレーション値の20%減程で着地となりました。 モジュール容量100kWの低圧過積載で大体1 記事を読む 競売に初入札 何事もチャレンジをとの事で競売初入札しました。 必要書類は最寄りの裁判所で貰えるのですが、素人感満載ではじめてですと執行官に伝えると丁 記事を読む 電柱支線の移設 格安〇〇万円で購入した築古戸建て 外構ビフォーアフター 伐採、抜根、整地、砂利は結局知り合いに外注しました ちょう 記事を読む 内見を終えて 雨漏り、私道接続のやや難あり物件見てきました。 明らかな雨漏りと言うよりは、雪国に多いすが漏れが原因のように思えたのでこちらは補修のし 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。