カテゴリー: コンサル
昨年の11月に草刈りをして
約5ケ月放置をしておりました。
その間は、もちろん
手を加えておりません。
1月に一回だけ見に行った程度です。
さて、本業がお休みでしたので
朝から、草刈り
...(⇒記事を読む)
九州エリアは、日射量が高く
土地評価額が低く
購入判断をしたのが3年前
当時の抑制がある事も
分かっていたが
ここまで影響がある事は
想定外であった。
当時から、太陽光投資に偏る
...(⇒記事を読む)
明日で法人の決算日になります。
本当に、ここまで
よく頑張りました!
明後日より4期目に突入です。
3年で倒産する会社も
良くあるらしいのですが
副業しながらでも
起業出来るって
...(⇒記事を読む)
最近、太陽光の業者より
買わないか?と言ったメールが
色々な所から来ているが
高いんよ~
金利も高いし
高いんよ~
こんな値段では、買えないっす
そろその、値段を下げてでも
...(⇒記事を読む)
原発の耐震対策の前提となる基準地震動の見直しで九州電力が遅れを取っている。2024年4月までに許可を得なければ、川内(薩摩川内市)、玄海(佐賀県)の4機は停止に追い込まれる可能性がある。福島第1原発事故後、全国に先駆けて
...(⇒記事を読む)
太陽光発電投資をしているものです。
さてさて、途中の結果ですが
何とか、借入は返済できそうですが
固定費の支払いが出来そうにありません。
1月~3月までプラスで着地出来ていないので
キツイと
...(⇒記事を読む)
愛知県の地価は、平均変動率が商業地で3・4%(昨年は1・7%)、住宅地で2・3%(同1・0%)となった。商業地、住宅地とも2年連続で上昇した。商業地は、コロナ禍の影響が緩和し、名古屋市内中心部で店舗の出店意欲が回復基調に
...(⇒記事を読む)
さてさて、九州エリアの低圧5基を
所有し連系をさせております。
すんごい、抑制で事業見通しを
せっせかとしておりました。
過去に投稿した内容と
今日、九電に確認して
代理制御が実は、昨
...(⇒記事を読む)
もう悪うしかございません。
コレでも頭金入れなしの
フルローン物件ですが
借入返済はしっかりと出来ております。
今月だけにしてください。九電さん。
経済産業省 エネ庁さん
見てください
...(⇒記事を読む)
九州で太陽光発電をしております。
この世の中、こうも簡単に
情報交換が出来て
自分の意見を発信できる事って
改めてすごいな~って思ってます。
今回の投稿ですが
LINEのオープンチャッ
...(⇒記事を読む)
最近のコメント