相変わらず遅い→消費税還付 2022年7月24日 (カテゴリ: コンサル, 太陽光) ツイート 前期の多く支払ったっ消費税の 還付ですが 遅いです。 昨年も遅かったですが 今年も遅いです。 金額が少ないから、 今年は、早いだろうと思ってましたが 8月に入ると 遅延延滞金も入るので それは、それで、良いのですが しっかりと確認をなされていると言う事で 税理士様とのデータは、 マイクソフトのonedriveで共有しているので 資料を提出したことはありません。 なんせ、すべてフォルダーに 格納しておりますから、 昨年よりは、効率よく行っております。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 返済がスタートし1年超 今月末で借入の返済回数が 14回~15回程度になるのですが 元金返済額が、 500万を超えております。 ついこの間ま 記事を読む 不動産投資→ローン事前審査通過した 個人の不動産投資もしております。 今回の物件は、 名古屋の一等地で立地もよく 税金を払って後の手残りも CFが残る案 記事を読む 行動がすべて 本業の人でどうしても不動産をしたい 今は、本業で得た収入で株主投資をしているが どうも、訳があって早めに〇〇しないとダメみたい 記事を読む 名古屋を散策 久しぶりの名古屋市は、栄 外国からお越しになる観光客 連休の初日とあってか 物凄い人・人・人 こんなにいたっけ? 記事を読む 太陽光っていくらするの? こんなタイトルなので、今さら感もありますが 販売価格とは、別にいくら、かかったのか 纏めてみました。 っで、それが、こちら 記事を読む 梅雨時でもしっかり稼いでいる 太陽光発電を所有して 初めての梅雨シーズンですが なんとかシミュレーション通りで 発電。来週は晴れ間が続き 6末頃に 記事を読む 表面11%の18円案件 昔にお世話になった販売店から 18円案件で11%、残17年の 新築案件との事です。 興味ある方は、連絡ください。 信 記事を読む 【祝】初売上←太陽光4号基 10月に連系をさせた4号基発電所 稼働日が、24日と少なかったですが 本日、指定口座に入金されました。 おめでとうございま 記事を読む 公庫との面談が決まっちゃガヤ さてさて、宿敵の公庫様から 来ましたよ~ 面談日が・・・・。(お盆明け) はぁー緊張する~。 & 記事を読む 今日から本来の発電が出来そう ようやく長かった ・出力制御 今日以降でも計画予定されているが 少ない、もしくは実行されないと 思います。お盆休みに 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。