狙い通りで利回りUPの築古区分 2022年4月4日 (カテゴリ: コンサル, 不動産, 投資) ツイート 先月に所有した 築30年程度の狭小ワンルーム この物件は、 事務所利用をしておられ 会社のHPにも、〇〇営業所と掲載 されている。 前のオーナーさんは 賃料に消費税を取れることを 存じていないようで それで ・賃料に10%を頂く ・相場から10%低い 上記の根拠を説明して行く感じ。 うまく、ハマれば 美味しい案件となります。 今月中には、結果を出したいと思います。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 衆議院選挙 土曜日に、期日前投票に 行って参りました。 お目当ての政党から小選挙区で 出ていなかったので、白票で 比例は、お目当 記事を読む 連休フツ日目 本日は、歴史を感じる都に 行くことになりそうです。 歴史を感じるとは、 何百年も前に建造された建物に 書物など、見れ 記事を読む 発電して4年 私が野立ての太陽光発電を連系して 今年の10月で丸っと4年 九州の方は、3年半程度なんですが 除草作業では、追いつかない。 記事を読む 不動産取得税が来ちゃが 今年の春に購入した区分マンション 忘れたころに来る取得税 早速来ましたが 路線価の改定で上昇しているのか 登録料から 記事を読む そろそろ除草シーズンも終わり 南九州に保有している発電所 9月で年間契約している 散布が終わります。 11月も散布しようかと思い 昨年は、実施しま 記事を読む 収益1棟物件が再開されました⑥ 先週のお話ですが 個人の金融資産を聞かれたのですが ホントに恥ずかしいぐらい 現預金がありませんが 正直にお話をしま 記事を読む 熊本工場で「再エネ100%」宣言、TSMCの思惑は コスト高でも踏み切る理由 西日本新聞 半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が、熊本県菊陽町に建設した工場に使う電力を全て再生可能エネルギーで 記事を読む パワコン異常が出てるやん 本日の朝に監視装置で 発電状況を確認すると 一台のPCSに異常が点灯。 まいったな たまたま、休日の日曜でしたので 記事を読む 台風 今年の台風が少ない印象です。 来なければ良いなーと思ってましいたが そうは、いかず 現在は、まだ台風まで成長していないよう 記事を読む 昨日は、抑制が無かった 昨日は、本当に暑かったですね~ 熱中症リスクも高まりますが 反対に 太陽光発電の抑制は、低くなり 昨日においては、抑 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。