発電3割ダウンで着地しそう 2021年5月20日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート 梅雨入りの早さ それに 出力抑制が加わり 3割ダウンかな。 先月は、2割ダウン 今月は、3割ダウン こんな年もある。 それが事業。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 九州電力⇒連日怒涛の出力制御 今年に入ってから すでに11回目の制御をなされております。 確か、昨年が7~8回でしたから すでに、上回っております。 記事を読む 連休ヨウ日目 大型連休の最終日となりました。 本日は、お家の庭を少し手入れと お車の室内掃除をしました。 実は、除草剤を車内でこぼしてい 記事を読む 天気が良くない日が しばらく発電は低空飛行のようで こうなると、先月に引き続き キャッシュアウトです。 にほんブログ村 太陽光発 記事を読む そろそろ法人決算 今月末で法人の決算に入ります。 まるっと3年が終わりました。 本当にあっと言う間でしたね。 この決算が終わると ・収 記事を読む 95kwで500kwhオーバーの巻 へーぇ このスペック(95kw)でも500kwh出せるのですね~ やるでは、ないか!! 私の発電所。 そうなんですよ 記事を読む 固定資産税課税標準額の申し立て 本日、〇〇市の市税課にて 固定資産税課税標準額の申し立てをしてまいりました。 私は、このような事が初めてで・・・。 担当の 記事を読む 台風14号→監視装置がオフラインに・・・。(3) 日課である 発電量の確認を 監視モニターでしておりますが 昨日に自動復旧した発電所 どうも、ピークカットが 出 記事を読む 兼業・副業からの入金 月々のお給料日は1回/月 が今までの当たり前。 っで、副業・兼業を始めて一年。 入金予定をざっくり整理してみました。 記事を読む 消費税還付金ゲット~ 太陽光発電投資に 不動産区分をメインの事業を 行っております。 前期に投資した ・太陽光発電設備 ・区分マンシ 記事を読む 抑制がひと段落 真冬到来と言う事で 抑制が少なっております。 また、抑制事前通知なのですが 昨年ぐらいから予測と実績に かなりの乖離 記事を読む 2 Comments あのおじさん 2021年5月20日 そうですね。 良い年もあればってところなんですよね。 sun33 2021年5月20日 当然、地域によって差が出るのはしかたのない事なのですが。我が家は、10%アップです。昨年までマイナスでしたが、これで正常になったと言う事かなと思います。悪い年があれば、良い年がある。悪い都市があれば、良い都市があると言う事かなと思います。 コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
sun33 2021年5月20日 当然、地域によって差が出るのはしかたのない事なのですが。我が家は、10%アップです。昨年までマイナスでしたが、これで正常になったと言う事かなと思います。悪い年があれば、良い年がある。悪い都市があれば、良い都市があると言う事かなと思います。
そうですね。
良い年もあればってところなんですよね。
当然、地域によって差が出るのはしかたのない事なのですが。我が家は、10%アップです。昨年までマイナスでしたが、これで正常になったと言う事かなと思います。悪い年があれば、良い年がある。悪い都市があれば、良い都市があると言う事かなと思います。