台風14号→監視装置がオフラインに・・(4) 2022年9月27日 (カテゴリ: 太陽光, 投資) ツイート 本日、台風14号の被害があった 串間の発電所の復旧をしたと。 やはり思った通り 配線切れ 正確に言うと、MC4コネクター外れ と言う事でした。 個人的には、現物の外れ具合を確認 出来ていないので、 外れた正確な原因は 分かりませんが、 何しろ、この程度で済んでよかった~ メンテナンス業者様にも 感謝でございます。 これで、夜も ぐっすりと眠れます。 良かった。良かった。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 うーん。やめよう この物件 お昼頃に、仲介会社からお電話ございまして この物件の賃借人契約の原本が無いとの事で これから、契約するとなると 色々と面倒 記事を読む パネル価格高騰←値上げの要請を受けて 6基目の発電所 契約をすでに交わしておりまして パネル高騰は、関係ないね~なんて 思っていたら やはり、値上げさせて 記事を読む 地銀が不動産担保ローンに名乗りを! 関西のとある プロパーの地銀さん。 (広告を載せているので 知っている人は知っている) 借り換え含めた 融資を 記事を読む まもなくゴールデンウィーク さてさて、もうすぐ大型連休です。 まとまった休日を頂けるのは お正月休み以来ですから 長いんすよね~ 太陽光の除草作 記事を読む そうなのね。お天気さん 皆さんがよく仰る天気が悪い月も あれば、良い月もある 気象庁?協会?が発表する 長期予報を各社がわかりやすく 纏めた 記事を読む 賃料UP出来そう←久しぶりのgoodニュース 昨年の購入した事務所区分マンション 利回りを14%で購入し これは、賃料UPも可能だ!と言う事で 現金で購入をしておりまし 記事を読む 九州原子力フル稼働始まるよ~ 今月の23日より 4基の原子力の発電となります。 川内原子力発電所1号機の発電再開予定をお知らせします 5月中旬には、フ 記事を読む 5月の発電実績途中 愛知に南九州に 低圧の太陽光を所有しております。 今年は、不作の年で シミュ値の100を超えたのは 1月のみです。 記事を読む カテエネ⇒ポイントゲット 先月から中部電力のカテエネサイトに 登録してまして 国の節電プログラム促進事業参加特典で 2000ポイントを頂い来ました。 記事を読む 晴れ→連続10日の沖縄 こんな天気予報を見たら 嬉しくなりますよね~ 残念ながら 沖縄には発電所を 所有していないので。。。 来週あた 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。