どうなってんだ 太陽光発電量! プラス10%! 2020年11月28日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート 以前、途中経過をしましたが、 その後、下がったのか上がったのか まるで、株みたいに、毎日みておりました。 っで 今月も2日残した発電の結果 てな具合で110%の上振れでっせ。 単月で見れば、こうなんでしょうけど 年間で見れば、逆に90%もあるよって 思っております。 本当に年間で110%でしたら、万々歳ですよね。 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 アフィリエイト どうも、なかなか、野口様にお会いできないため 少し、これを↓を貼り付けました。 っと言うのも、今までやり方を知らなかっただけです 記事を読む カテエネ 最強だわぁ 太陽光発電投資を 九州に5基 東海に1基 所有し、運用を行っております。 (実は自宅の屋根にもFIT制度が始まる目か 記事を読む どうなんだ 発電シミュレーション このシリーズ。 ちょっとづつ小出しです。 今回は、九州に発電した案件の どうなんだって言う話です。 スペック 記事を読む 【6月】太陽光発電結果 出力抑制や過去2番の早さでの梅雨入りがありましたが 過去最高の発電量を記録しました。 っでそれが、コレ。 &nbs 記事を読む もうすぐ盆休み また、楽しい長期休暇を頂けます。 サラリーは、良いですね。 さてさて、何を致しましょうか? おそらく、公庫の面談は 記事を読む 「路面で太陽光発電」国が技術公募へ 全国122万kmに導入目標 道路施設の電気まかなう 国土交通省は2023年3月6日(月)、道路の路面で太陽光発電が実現できるかどうかを検討していくため、技術公募を行うと発表しました。 これ 記事を読む 発電量6月推移 2024年6月途中ですが 今のところ、順調に発電を致しております 抑制回数は 2022年→00回 2023年→09回 記事を読む 九州電力、玄海原発3・4号機の蒸気タービンを更新へ 九州電力は玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)の3号機と4号機で、発電設備の一つである蒸気タービンをそれぞれ更新すると発表した。更新は1990年 記事を読む 10月の発電量は 全般的に天候が良くなく その分、抑制も少ないです。 発電量は、そう言った事も あってか、昨年より下回り そうです。 記事を読む そろそろ師走 2020年に起業した法人 あっという間に4年が過ぎ 法人決算は、4回を終えております。 起業して色々な出会いがあり 記事を読む 2 Comments あのおじさん 2020年11月28日 不労所得者様 コメントありがとうございます。 後半から天候にも恵まれ 良かったですよね~。 118%は、すごいですね!! 不労所得者 2020年11月28日 私も今月は今日現在ですでに110%です。あと2日あるので115-118%ぐらい行きそうですよ。 コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
不労所得者様
コメントありがとうございます。
後半から天候にも恵まれ
良かったですよね~。
118%は、すごいですね!!
私も今月は今日現在ですでに110%です。あと2日あるので115-118%ぐらい行きそうですよ。