今日の暑さは、タヒそうなぐらい 2025年6月16日 (カテゴリ: コンサル, 健康つくり) ツイート 本日、本業でお昼前後に打合せのために 歩いてたどりついた事務所が冷えていなくて むしろエアコン設定がおかしいんじゃないか? ってぐらい蒸し暑く。 タヒかと思いました。 会社の推奨と言うかエアコンの設定は28度 なんて言う人が昔いましたが その名残でしょうか? 辞めてください、タヒんじゃいます。 むしろ寒いぐらいにして 欲しいものです。 ブログランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 除草作業をしてきました 4月の下旬ごろに実施 5月の上旬は、竹伐採 6月は、竹伐採駆除確認と除草 と言う事で、あまり除草の必要もなかったぐらいです 記事を読む いつかは、ビルオーナー 区分所有する理事会の出席ついでに ついでに、栄の都市開発や物件視察も もちろん兼ねております。 あきらかに、店舗の空室がな 記事を読む 出力抑制に対するリスクヘッジ 太陽光発電の出力抑制は 将来的にどうなるのでしょうか? 経済産業省の資料を見てみましょう 再エネ出力制御の長期見通しについ 記事を読む 明日は、内覧会 太陽光仲間に紹介した 不動産の物件を見に行ってきます。 この方は、私よりも 20歳ほど お若いので 今後の資産 記事を読む まだまだ抑制する日は、続きます 九州に保有している発電所 連日のように抑制し 収益が下がっております。 本来しっかりと売電出来る 時間帯で稼働してい 記事を読む 太陽光の忘年会 久しぶりのメンバーとの忘年会 出会って、約3年 年に数回しか会わないですが 皆さん仲の良い事。。。 抑制の厳しい時代 記事を読む 補助金が貰える エコキュート 令和6年度のエコキュートの補助金は 私の場合、13万程度 もしも、昨年の制度ですと5万程度 となりましたので 良かっ 記事を読む 明日から本業開始 長い夏休みでした。 地震や台風に交通制限がありましたが 満喫させて頂き、十分に休息も出来たところです。 次の長期休暇は、お 記事を読む やっとこさ抑制が落ち着きました 毎年この時期になると 猛威を振るっていた出力抑制 本日、久しぶりに400kwオーバーとなり 出力制御も0%だった。。 記事を読む 決算が終わりました 本日、顧問税理士さんより 決算報告がございまして 29日に申告をして頂けるそうで 消費税もしっかりと納付する 金額で 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。